文化放送・加納有沙アナ aka Alissa「新春シャンソンショー」ならぬ「新春ジャズショー」(文化放送サテライトプラス、2015年1月1日(木))
○文化放送・加納有沙アナ aka Alissa「新春シャンソンショー」ならぬ「新春ジャズショー」(文化放送サテライトプラス、2015年1月1日(木))
いつにも増して年が明けた実感もなく、帰省もせず東京にいる、そんな正月。
正月っぽさと言えば、ラジオから聴こえてくる番組ぐらいのもの。
「くにまるジャパン」(文化放送、2015年1月1日(木)9:00-13:00)を聴いていると、12:30ごろから加納有沙アナが「新春シャンソンショー」ならぬ「新春ジャズショー」ということで、公開ライヴおこなうとのこと。
家でじっとしていてもつまらないし、間に合いそうなので浜松町まで行ってみました。
文化放送に到着。
浜松町駅の真ん前です。
会場のサテライトプラス
人が集まり始めていました。
会場のPAから流れる放送を聴きつつ待機。それにしても、寒い!
段ボールでつくった「みかん箱」的なステージ
こんな機材で放送。
この日のライヴは、感動したらパチパチパチと拍手する代りに、バリバリバリとおせんべいを食べるという、画期的なジャズ・ライヴ。せんべいの音を拾う専用マイクもスタンバイ。
せんべい専用マイク
私も、買って来たせんべいをポケットから取り出してスタンバイ……
しまった、ぬれせんべいだ!
まぁ、そんな冗談はさておき、そうこうしているうちに野村邦丸アナが登場。
野村邦丸アナ
野村邦丸アナ 増上寺のついでに来た人?
ギャラリー ……。
手を挙げているのは2人ぐらいで、みんなライヴがお目当ての模様。
そしてついに、Alissaこと加納有沙アナ登場! 気温5℃の中、肩を出した衣装でありました。華があって、会場の雰囲気がパッと明るくなりました。別に、野村アナに華がないと言っているのではありません。
加納有沙アナ
しばし、おふたりのやりとり。
ライヴ開始。
さっきより人が増えました。
"Cry Me a River" と "Blue Moon" を熱唱。上手いです。
1月下旬にCD『Alissa 1』を発売するとのこと。「2も出すつもりか?」と野村アナがツッコんでいました。そういえば、野村アナも以前、CD出してたなぁ。
次はデュエットか?
かわいかったです。
※関連リンク
○Alissa Live in サテライトプラス - くにまるジャパン(番組公式サイト)
○なんでもアリッサ(加納有沙アナ公式ブログ)
ついでに、浜松町を散策。
竹芝桟橋から見た東京湾
フジテレビとレインボーブリッジが見えます。
浜松町の小便小僧(お正月ヴァージョン)
| 固定リンク
« WHO速報 クリスマスの膣外射精、ピークは12月24日21時半頃:WHO Reports about Christmas Extra-Vaginal Ejaculation | Fictional Times, 9:00GMT, Jan 4, 2015 | トップページ | 若き日の伊集院光が爽やかに出演、お線香「青雲」のCM »
コメント