「ロンドンでは 白い肌でない場合 職務質問を受ける確率28倍。私たちは今でも心から人種差別しています」:ロンドン警視庁前のパロディ広告
○「ロンドンでは 白い肌でない場合 職務質問を受ける確率28倍。私たちは今でも心から人種差別しています」:ロンドン警視庁前のパロディ広告
The mystery of how this poster ended up outside Scotland Yard http://t.co/RSwDdhbQOl pic.twitter.com/1E6A9xbrjU
— The Independent (@Independent) 2014, 12月 15
You're 28 times more likely to be stopped and searched in London if you don't have white skin, because we're still really racist.
(ロンドンでは 白い肌でない場合 職務質問を受ける確率28倍。私たちは今でも心から人種差別しています。)
ロンドン警視庁前のバス停の広告。"The only workplace still tolerating racism in 2014"(人種差別にいまだにやさしい唯一の職場2014)だってさ。
アナーキスト雑誌 STRIKE! によるパロディー広告と言われている。
こういうの好きだなぁ。
闘うときにもユーモアを。人は面白いものに集まる。
○The mystery of how this poster ended up outside Scotland Yard(The Independent - i100、英語)
| 固定リンク
« 衆議院解散総選挙結果朝刊各紙1面見出し(2014年12月15日(月)) | トップページ | 「カレー大好き! でもレシピがあるからインド人はこの国から出て行け!」Mr.ビーンのローワン・アトキンソンによる保守党大会のパロディー:"Not the Nine O'Clock News" (BBC 2, 16 Oct 1979) »
コメント