小渕優子が出演していた自主映画ってこれかな?:佐藤懐智[監督]『シュウベルト』(1993年)
○小渕優子が出演していた自主映画ってこれかな?:佐藤懐智[監督]『シュウベルト』(1993年)
「QIC」第938回(ウェブラジオFMC、2014年10月19日放送分)で、出演者の花岡山花岡氏が、学生時代に、小渕優子が出演していた自主映画を観たことがあると言っていた。音楽家の石膏像で殴り合う架空のスポーツに関するモキュメンタリーの模様。
○FMC/QIC
※前掲ウェブサイトの2014年10月19日放送分(第938回)B枠「お便り(金網落下死亡事故+小渕優子さんって)」。公開後1か月聴取可能。
これかな?
佐藤懐智[監督]『シュウベルト』(1993年)
こういうバカバカしいの、好きだなぁ。
佐藤懐智[監督]『シュウベルト』(1993年)は、第2回集英社BJ CINEMAだいすき!映像大賞(1993年)準優勝作品。テレビでも放送され、ビデオ化もされたようだ。
前経済産業大臣で衆議院議員の小渕優子は、女子大生レポータっぽい役で「レイジー優子」の役名で数秒間出演。
シャレのわかるノリのいい普通の学生って感じ。それはそれでいいんじゃないかな。
※当ブログ内の関連エントリー
○劇空間ラブホテル2013『榎田信衛門◎大実況二六七三』(ウェブラジオFMC 月テレ、2013年)
○短編映画『ゴジラ対オランダ』by 超美人監督:「日刊・深夜快速」Vol.1158 水曜版/週刊ドラマウォッチャーⅢ「ベルリン映画祭その1」(ウェブラジオFMC、2014年5月28日)
| 固定リンク
« 「ラジオ批評ブログ——僕のラジオに手を出すな!」総目次(95) | トップページ | ついに完結! 柳澤健「1974年のサマークリスマス—— 林美雄とパックインミュージックの時代」:『小説すばる』2014年11月号(集英社) »
「番組評以外のラジオの話題」カテゴリの記事
- 本広克行[監督]『7月7日、晴れ』(1996年)(2019.07.06)
- アマチュア無線の日(7月29日)(2019.07.28)
- FMの日(6月13日)(2019.06.13)
- 文化放送の送信所でお花見。2019年の「川口桜まつり」(会場:文化放送川口送信所)は3月29日(金)~3月31(日)(2019.03.29)
- 放送記念日(3月22日)(2019.03.21)
「ラジオ」カテゴリの記事
- 本広克行[監督]『7月7日、晴れ』(1996年)(2019.07.06)
- アマチュア無線の日(7月29日)(2019.07.28)
- FMの日(6月13日)(2019.06.13)
- 放送記念日(3月22日)(2019.03.21)
- 東京のミニFM局リスト(暫定版)2019年1月23日改訂(2019.01.23)
「ネットラジオ」カテゴリの記事
- 世界ラジオ・デー/世界ラジオの日(2月13日)(2018.02.13)
- 平成28年(2016年)熊本地震:熊本のラジオ局の周波数・ネット配信・SNS一覧(県域局・コミュニティFM・ネットラジオ)(2016.04.26)
- 熊本のネットラジオ局による熊本大地震レポート(2016.04.16)
- 最近聴いてるポッドキャスト/ネットラジオ(2015年6月編)(2015.06.08)
- 世界ラジオ・デー(2月13日)(2015.02.13)
コメント