6パターンもあった!「大岡越前」のテーマ曲:「日刊・深夜快速」Vol.1186 水曜版/週刊ドラマウォッチャーⅢ(ウェブラジオFMC、2014年6月25日)
○6パターンもあった!「大岡越前」のテーマ曲:「日刊・深夜快速」Vol.1186 水曜版/週刊ドラマウォッチャーⅢ(ウェブラジオFMC、2014年6月25日)
「日刊・深夜快速」Vol.1186 水曜版/週刊ドラマウォッチャーⅢ(ウェブラジオFMC、2014年6月25日)は、「大岡越前テーマ曲の歴史」と題し、歴代テーマ曲を聴き比べ。なんともまぁ、モノメイニアックなことを。
でも、こういうの好きだなぁ。面白い。
ちなみに、私の父が時代劇ずきで、私は付き合わされて「大岡越前」はけっこう観ていたけれど、テーマ曲が6パターンもあるとは知らなかった。私も最初のヤツがいちばんいいと思った。
父は、テレビで時代劇をやっていると必ず観る人だった。コッチは子どもなので、最初はつまらなかったけれど、次第に、面白いものもあるということが判った。今でも特段に好きというほどではないけれど、嫌いではない。同世代の中では、観ているほうかもしれない。
ちなみに、私が好きなテレビ時代劇は、「破れ傘刀舟悪人狩り」(NETテレビ、1974年〜1977年)と「岡っ引どぶ」(フジテレビ、1981年、1991年)。映画は、山田洋次[監督]『隠し剣 鬼の爪』(2004年)。
※当ブログ内の関連エントリー:
○短編映画『ゴジラ対オランダ』by 超美人監督:「日刊・深夜快速」Vol.1158 水曜版/週刊ドラマウォッチャーⅢ「ベルリン映画祭その1」(ウェブラジオFMC、2014年5月28日)
| 固定リンク
「ラジオ」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「ネットラジオ」カテゴリの記事
- 世界ラジオ・デー/世界ラジオの日(2月13日)(2018.02.13)
- 平成28年(2016年)熊本地震:熊本のラジオ局の周波数・ネット配信・SNS一覧(県域局・コミュニティFM・ネットラジオ)(2016.04.26)
- 熊本のネットラジオ局による熊本大地震レポート(2016.04.16)
- 最近聴いてるポッドキャスト/ネットラジオ(2015年6月編)(2015.06.08)
- 世界ラジオ・デー(2月13日)(2015.02.13)
コメント