« 電波の日(6月1日) | トップページ | 過払い金請求のCM »

井上陽水 高田渡 三上寛 友部正人 小室等 加川良

○井上陽水 高田渡 三上寛 友部正人 小室等 加川良

 

すばらしい!


高田渡「生活の柄」(1971年)
これを見て、オレもオートハープが欲しくなったけれど、手が届く値段の既製品はデザインがイマイチな場合が多い。
 

三上寛「夢は夜ひらく」(1972年)
♪八百屋の裏で泣いていた 子供背負った泥棒よ
キャベツひとつ盗むのに 涙はいらないぜ
 

友部正人「一本道」(1972年)
♪あ 中央線よ 空を飛んで あの娘の胸に 突き刺され
 

特に、友部正人「一本道」のこの歌唱は素晴らしいと思う。

小室等と加川良が何を歌ったのかも気になる。

こういう曲がたくさんかかる深夜番組が今あったら、きっと寝ながら聴き入ってしまうだろうなぁ。


 

 

たぶん、アヴァロンはこんな感じなのかもしれないね……高田渡以外はご存命ですが。

以上、「井上陽水 空想ハイウェイ Act2〜沖縄で30年ぶりのフォーク同窓会〜」(NHK BS2、2004年8月5日)の一部のようです。

※当ブログ内の関連エントリー:

「大瀧詠一のスピーチバルーン」ゲスト:高田渡(BSデジタルラジオ LFX488、2001年12月15日(土)21:00-22:00)※ニッポン放送で2013年1月18日(金)21:00-21:50に再放送。

なぎら健壱の名コーナー、7年の歴史に幕:「あの頃のフォークが聴きたい」最終回(NHKラジオ第1、2014年3月30日(日)6:14-6:25)

MUSIC TRAVEL #57 なぎら健壱(BSジャパン、2012年11月19日(土)23:00-24:00)


当ブログ内の人気記事


Google

|

« 電波の日(6月1日) | トップページ | 過払い金請求のCM »

コメント

高田さんのCDは、自衛隊に入ろうのだけが出てない[出ていたが限定]ので出してほしいが、問題になるからだろうか?

投稿: ビフォ | 2014年7月 3日 (木) 23時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 井上陽水 高田渡 三上寛 友部正人 小室等 加川良:

« 電波の日(6月1日) | トップページ | 過払い金請求のCM »