« American Top 40 初代DJ ケイシー・ケイサム、死去。(2014年6月15日) | トップページ | 小沢昭一御大の名調子:西村昭五郎[監督]『競輪上人行状記』(1963年) »

文化放送などFM免許申請 年内にも放送へ(朝日新聞デジタル、2014年6月18日)

○「文化放送などFM免許申請 年内にも放送へ」(朝日新聞デジタル、2014年6月18日)

 

「年内にも放送へ」かぁ。風雲急ですね。

文化放送などFM免許申請 年内にも放送へ(朝日新聞デジタル、2014年6月18日)

 文化放送は17日の定例会見で、ラジオのAM放送で流れている番組をFM波でも放送する「FM補完中継局」の予備免許を総務省に申請したことを明らかにした。他にも在京の民放ラジオ局が同様の申請をしているとみられる。

(つづきは朝日新聞デジタルで)

これまでの習慣で、どうせAMで聴くので、FM化自体には私はあまり興味がないけれど、送信所がどこになるのか気になる。

※当ブログ内の関連エントリー:

AMラジオのFM化と「情報の制空権」:月曜JUNK「伊集院光 深夜の馬鹿力」(TBSラジオ、2014年4月7日(月)25:00-27:00)

AMラジオ局、FM化検討 デジタル化、聞きにくさ解消(朝日新聞デジタル 2013年2月28日)


当ブログ内の人気記事


Google

|

« American Top 40 初代DJ ケイシー・ケイサム、死去。(2014年6月15日) | トップページ | 小沢昭一御大の名調子:西村昭五郎[監督]『競輪上人行状記』(1963年) »

AM」カテゴリの記事

メディアに取り上げられたラジオ」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文化放送などFM免許申請 年内にも放送へ(朝日新聞デジタル、2014年6月18日):

« American Top 40 初代DJ ケイシー・ケイサム、死去。(2014年6月15日) | トップページ | 小沢昭一御大の名調子:西村昭五郎[監督]『競輪上人行状記』(1963年) »