« 小津安二郎のローアングルについての読書メモ | トップページ | 伊集院光が語る「美味しんぼ」福島原発問題:月曜JUNK「伊集院光 深夜の馬鹿力」(TBSラジオ、2014年5月12日(月)25:00-27:00) »

山下達郎が浪人時代にアルバイトしていたというレコード屋に行ってみたのですが……。

○山下達郎が浪人時代にアルバイトしていたというレコード屋に行ってみたのですが……。

 

ひょんなことから、山下達郎が大学浪人時代に西武池袋線・東長崎駅前の「日新堂」というレコード屋でアルバイトしていたという話を知った。池袋あたりの出身だということは知っていたのだけれど。

場所が判ったので、Googleマップで検索してみたら、

山下達郎が大学浪人時代にアルバイトしていたレコード店 日新堂 西武池袋線・東長崎駅
日新堂(西武池袋線・東長崎駅前)
 

……閉店しとる。それどころか、明らかに解体待ち状態。

でも、幌の破れ方など、いい感じの廃墟具合なので見に行ってみた。

山下達郎が大学浪人時代にアルバイトしていたレコード店 日新堂 西武池袋線・東長崎駅
西武池袋線・東長崎駅南口
 

西武池袋線で池袋から2駅の東長崎駅。南口から歩いてすぐ。

 

山下達郎が大学浪人時代にアルバイトしていたレコード店 日新堂 西武池袋線・東長崎駅
 

……すでに駐車場になってた。

上の写真で、街灯の向こう、車が停まっているあたりの手前が日新堂跡地。

まぁ、解体済みは想定内ではありましたが。

ちなみに、この駐車場の奥にあるアパート「冨士見荘」が山口百恵の生家とのこと。

山口百恵の生家 富士見荘 西武池袋線・東長崎駅
冨士見荘
 
山口百恵の生家 富士見荘 西武池袋線・東長崎駅
冨士見荘
 

※当ブログ内の関連エントリー:

山下達郎による解説:「リマスターとは何か?」

山下達郎「アトムの子」(1992年)

TOKYO FM 新アンテナからのオンエアー1曲目は、山下達郎「ヘロン」(1998年)だったそうです。

山下達郎近況インタビュー(ファンクラブ会報『TATSURO MANIA』No.54 2005 Spring)


当ブログ内の人気記事


Google

|

« 小津安二郎のローアングルについての読書メモ | トップページ | 伊集院光が語る「美味しんぼ」福島原発問題:月曜JUNK「伊集院光 深夜の馬鹿力」(TBSラジオ、2014年5月12日(月)25:00-27:00) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山下達郎が浪人時代にアルバイトしていたというレコード屋に行ってみたのですが……。:

» 山下達郎 最新情報 - Nowpie (なうぴー) J-POP [Nowpie (なうぴー) J-POP]
山下達郎 の最新情報が一目でわかる!ニュース、ブログ、オークション、人気ランキング、画像、動画、テレビ番組、Twitterなど [続きを読む]

受信: 2014年5月15日 (木) 06時44分

« 小津安二郎のローアングルについての読書メモ | トップページ | 伊集院光が語る「美味しんぼ」福島原発問題:月曜JUNK「伊集院光 深夜の馬鹿力」(TBSラジオ、2014年5月12日(月)25:00-27:00) »