« 90秒でたどる録音音楽100年史:Music Ramains: A Recorded Music Rube Goldberg Machine | トップページ | 電子工作×女子大生のマンガが始まったぞ:西餅「ハルロック」(『週刊モーニング』講談社、2014年19号(4月10日号)〜) »

「金太の大冒険」フル・コーラス完奏:「土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界」(TBSラジオ、2014年4月12日(土)8:30-13:00)

○「金太の大冒険」フル・コーラス完奏:「土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界」(TBSラジオ、2014年4月12日(土)8:30-13:00)

※若干の加筆。(2014年4月14日)

 

「金太の大冒険」フル・コーラス完奏

土曜の朝から「金太の大冒険」が関東一円に鳴り響くというすばらしい事件が起きた。しかも、フル・コーラス完奏。

「土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界」(TBSラジオ、2014年4月12日(土)8:30-13:00)のゲスト・コーナー「六輔交友録」のコーナーにつボイノリオ大先生が出演した際のひとコマ。

永六輔・外山惠理アナのご両人がつボイ先生といっしょにスタジオで聴いているのかと想像すると、おかしくて、もう。


つボイノリオ「金太の大冒険」(1975年)
 

ちなみに、「金太の大冒険」の尺八バージョンも放送された。2013年9月27日を以って「休止」した「永六輔の誰かとどこかで」の意志を受け継ぎ、「つボイノリオの聞けば聞くほど」(CBCラジオ、月〜金9:00-11:55)内で放送している「つボイノリオの誰かとどこまで」の主題歌だ。


「つボイノリオの誰かとどこまで」

「つボイノリオの誰かとどこまで」のコーナーテーマ、『金太の大冒険』の"尺八バージョン"着うた®配信中! (hicbc.com:聞けば聞くほど information)

番組内で、つボイ先生は、東京に来た際に「土曜ワイド」を聴くのが愉しみなので出演を断ってきたと語っていた。「つボイ楽耳王」(ネットラジオ)収録のため、度たび東京には来ているとのこと。

私の記憶では、前回の「土曜ワイド」出演は12年前で、2002年5月12日の「乙女探検隊~関東新地図」のコーナーだったと思う。東京時代に住んでいたという中野の街をTBS954情報キャスターとともに散策。中野ブロードウェイや、かつて住んでいたアパートなどを訪ねていた。

既にご存知の方も多いかもしれないけれど、かつて永さんが「聞けば聞くほど」に初出演した際、「誰かとどこかで」の放送時間が近づいても「オレがせっかくここにいるんだから流さなくていい」「桃屋にはオレが言っておく」とかなんとか言って話し続けてコーナーを飛ばし、スタジオに営業や編成の人が殺到、CBCラジオが大騒ぎになった話なども披露していた。

当の永さんは「そういうことが出来る空気がスタジオにあったの」と泰然自若で、つボイ先生からは「いや、無理矢理だったんですよ」、外山アナからは「ホントはダメですよねぇ」とつっこまれていた。しかし後に、スポンサーの桃屋からは、番組にプレゼント用の商品が大量に届いたという、太っ腹な話でありました。

radiko.jpプレミアムも捨てたもんじゃないなぁ

番組内で読まれたメールの中には、CBCラジオのリスナーからの投稿も多数あったようで、つボイ先生の勇姿をradiko.jpプレミアムでリアル・タイムで聴いている人も多かった模様。

radiko.jpプレミアムも捨てたもんじゃないなぁ。

ちなみに、ラジオ・ネーム「ウルトラマンコメタロウ」が、「コメタロウ」に改められていたとのこと。つボイ先生が「TBSらしい」と指摘しておりました。

音源を発見。


「土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界」
ゲスト:つボイノリオ
(TBSラジオ、2014年4月12日(土)8:30-13:00)

 

※当ブログ内の関連エントリー:

「永六輔の誰かとどこかで」(TBSラジオ)を、つボイノリオが継承しているらしい:「つボイノリオの誰かとどこまで」(CBCラジオ)

恋するフォーチュンクッキー CBCラジオ Ver.

「笑っていいとも!」に出られなかった話:「つボイノリオの聞けば聞くほど」(CBCラジオ、2013年10月23日(水)9:00-11:40)

つボイノリオ「名古屋はええよ!やっとかめ」(1985年)

ラジオワールド「午前4時、微糖の缶コーヒー。男40代、父子家庭、職業はトラックドライバー」(TBSラジオ、2009年03月14日(土)20:00-21:00)


当ブログ内の人気記事


Google

|

« 90秒でたどる録音音楽100年史:Music Ramains: A Recorded Music Rube Goldberg Machine | トップページ | 電子工作×女子大生のマンガが始まったぞ:西餅「ハルロック」(『週刊モーニング』講談社、2014年19号(4月10日号)〜) »

AM」カテゴリの記事

TBSラジオ」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

本願寺ブルースを聴きたい。

投稿: ビフォ | 2014年4月24日 (木) 05時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「金太の大冒険」フル・コーラス完奏:「土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界」(TBSラジオ、2014年4月12日(土)8:30-13:00):

« 90秒でたどる録音音楽100年史:Music Ramains: A Recorded Music Rube Goldberg Machine | トップページ | 電子工作×女子大生のマンガが始まったぞ:西餅「ハルロック」(『週刊モーニング』講談社、2014年19号(4月10日号)〜) »