ラジオな一曲(52):伊藤久男「選挙くせものこわいもの」
○ラジオな一曲(52):伊藤久男「選挙くせものこわいもの」
東京は大雪でありました。投票率、低いだろうなぁ。
伊藤久男「選挙くせものこわいもの」
伊藤久男「選挙くせものこわいもの」
雨のふる日に長靴で
おえらいお方がてくてくと
ちっぽけ間借のボクン家へ
泥んこ道をいとやせぬ
ちょいとなさけにほだされて
いつもその手でだまされる
選挙くせものこわいもの[……]
狭い日本に八千万
親子八人四畳半
息もできない不自由さ
物も言えない不自由さ
もしも僕らが投票を
売らなきゃ自由になったのに
選挙くせものこわいもの親父辛党 酒が好き
息子甘党 菓子が好き
それぞれ好みはあろうもの
無理に合わせちゃ身の毒よ
親子親類夫妻
右にならえにゃおよばない
選挙くせものこわいもの
作詞作曲は三木鶏郎。
※当ブログ内の関連エントリー:
○ラジオな一曲(51):榎本健一「これが自由というものか」(1954年)
○「大瀧詠一のスピーチバルーン」ゲスト:高田渡(BSデジタルラジオ LFX488、2001年12月15日(土)21:00-22:00)
| 固定リンク
「AM」カテゴリの記事
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)平成32(2020)会計年度(2022.02.12)
- 衆議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2021年10月31日(日))(2021.10.31)
- 文化放送の送信所のお花見「川口桜まつり」、2021年も中止。新型コロナウイルスの影響。(2021.03.27)
「ラジオ」カテゴリの記事
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)平成32(2020)会計年度(2022.02.12)
- 衆議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2021年10月31日(日))(2021.10.31)
- 文化放送の送信所のお花見「川口桜まつり」、2021年も中止。新型コロナウイルスの影響。(2021.03.27)
「ラジオな一曲」カテゴリの記事
- ラジオな一曲(60):ラジオのBGMでよく聴くゴンチチの曲(2016.05.01)
- 嘉門達夫「怒りのグルーヴ~震災編~」(1995年)(2017.01.16)
- 嘉門達夫「怒りのグルーヴ~震災編~」(1995年)(2016.01.17)
- ラジオな一曲(59):Boz Scaggs, "Harbor Lights" (1976)(2015.01.27)
- ラジオな一曲(58):Quincy Jones, "Ironside"(1967)※「たまむすび」(TBSラジオ)火曜日、「町山智浩 アメリカ流れ者」テーマ曲(2015.01.21)
コメント
こんにちは。
いつもブログを拝読致しております。
寒さが身に染みる時期、お身体に気をつけて下さい。
投稿: 石崎亮史朗 | 2014年2月 9日 (日) 12時36分