カネはなくても、クリスマスはやって来る:Paul Simon, "Getting Ready For Christmas Day" (2010)
○カネはなくても、クリスマスはやって来る:Paul Simon, "Getting Ready For Christmas Day" (2010)
KITTEのクリスマス・ツリー
(JPタワー内、東京・丸の内)
Paul Simon, "Getting Ready For Christmas Day" (2010)

ちょっとシニカルな歌詞がすばらしい。
人にはそれぞれ何かしらの事情があるけれど、それでもクリスマスはやって来る。
街のツリーやイルミネイションを見ても、心躍ったりはしないけれど、決して悪い気はしない。
Paul Simon, "Getting Ready For Christmas Day" (2010)
From early in November to the last week of December
I've got money matters weighing me down
All the music may be merry but it’s only temporary
I know Santa Claus is coming to town
11月の初めから12月の最後の週までは
カネの話で気が重い
陽気な音楽があふれる、でもそれはほんの気休め
サンタが街にやってくるからねIn the days I work my day job
In the nights I work my night
But it all comes down to working man's pay
Getting ready, I’m getting ready, ready for Christmas Day
昼は昼で仕事
夜も夜で仕事
でもこれが〆てオレの給料
準備中、クリスマスの準備中I got a nephew in Iraq
It’s his third time back
But it's ending up the way it began
With the luck of a beginner
He’ll be eating turkey dinner
On some mountain top in Pakistan
イラク駐在のおいっ子が
3回目のご帰還
でもビギナーズ・ラックは
そろそろおしまい
ターキー・ディナーは
パキスタンの山の上Getting ready, oh we’re getting ready
For the power and the glory and the story
Of the Christmas Day
待っているんだ、オレたちは待っているんだ
クリスマスの
力と栄光と物語をIf I could tell my mom and dad
That the things we never had
Never mattered, we were always OK
Getting ready, oh ready, ready for Christmas Day
手に入らなかった物なんかどうでもいいって
パパとママにもし言えたら
ぼくらはきっと大丈夫なのに
ぼくらはクリスマスを待ってるんだReady, getting ready
For the power and the glory and the story
Of the Christmas Day
待っているんだ、待っているんだ
クリスマスの
力と栄光と物語を
KITTEのクリスマス・ツリー
(JPタワー内、東京・丸の内)
KITTEから見た東京駅
| 固定リンク
« 煙突のない公営団地にもサンタがやって来るのはなぜか?:Sharon Jones & the Dap-Kings, "Ain't No Chimneys in the Projects" (2010) | トップページ | ラジオNIKKEI社屋が移転しました。 »
コメント