永六輔が「欽ドン!」(ニッポン放送)に投稿したネタ:「土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界」(TBSラジオ、2013年11月16日(土)8:30-13:00)
◯永六輔が「欽ドン!」(ニッポン放送)に投稿したネタ:「土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界」(TBSラジオ、2013年11月16日(土)8:30-13:00)
永六輔は「欽ドン!」(ニッポン放送)のハガキ職人だった
「土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界」(TBSラジオ、2013年11月16日(土)8:30-13:00)で、永六輔が「欽ちゃんのドンといってみよう!」(ニッポン放送、1972年10月9日〜1979年4月6日、月〜金21:40-22:00頃の10分間)にネタを投稿していたことがあるという話になった。吉田照美『ラジオマン 1974~2013 僕のラジオデイズ』(ぴあ、2013年)の対談でも話題に上っていた話。
永六輔 40年ほど前、昔の話——
外山惠理アナ 40年ほど前。
永 「欽ちゃんのドンといってみよう!」っていうニッポン放送の番組があったんです。当時人気のある番組で、40年前です。
その番組に僕が投書してたの、ハガキで。
外山アナ 投書? はい。
永 そのことを文化放送の……
外山アナ 吉田照美さん。
永 が気にしてて、「あれ、永さん、本当に忙しい最中に他所の局に投書してたんですか?」っていうから、「してました」ってって言ったら、ずっと気にしてたって。
外山アナ へぇ〜!
永 で、僕も昔のノートのメモを見てたら、あったんですよね。
外山アナ はい。
永 40年前に僕が投書したハガキ[のメモ]が。
外山アナ はい。
永 だから、それを後であなたとふたりでやってみようと思います。
外山アナ え!?
永六輔が「欽ドン!」に投稿していた理由
永六輔が「欽ドン!」に投稿していた理由のいうのが、
外山恵理アナ 40年前つったら、永さん、でももう40歳とかで、もうだって放送作家としてというか、ねぇ——
永六輔 忙しい最中。
外山アナ えぇ〜! 何となく?
永六輔 その番組に参加したいと思ったの。
外山アナ あ、そんなに面白い番組だったんですか?
永 面白かったですね。
永六輔が「欽ドン!」に投稿したネタ
番組内で再現された投稿ネタは「母と子の会話」。正直って、面白いのもあれば面白くないのもあるという感じだったのですが……。披露された4本のうち2本を紹介:
母と子の会話
子 ママ、パパが帰って来た。
母 もっと遠くに捨ててこなきゃダメだよ。
子 ママ、パパが帰って来た。
母 よく狙って撃つんだよ。
個人的には2本目の方がツボでした。外山アナの読み方に邪気がないぶん、よけいに可笑しかったなぁ。永六輔が子供の役で「ママ」とか言ってるのもシュールでした。
ちなみに、午後のゲストはなぎら健壱でありました。
サスケ「上を向いても」
なぎら健壱のお弟子さんの双子デュオ。
弟さんは2013年7月に亡くなりました。合掌。
| 固定リンク
「AM」カテゴリの記事
- 文化放送の送信所でお花見。2019年の「川口桜まつり」(会場:文化放送川口送信所)は3月29日(金)~3月31(日)(2019.03.29)
- 放送記念日(3月22日)(2019.03.21)
- 世界ラジオ・デー/世界ラジオの日(2月13日)(2019.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)平成29(2017)会計年度(2018.12.29)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2017年度)(2018.12.30)
「TBSラジオ」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)平成29(2017)会計年度(2018.12.29)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2017年度)(2018.12.30)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2016年度)(2017.12.31)
- 蝮さんは東京の移動祝祭日だ:「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」(TBSラジオ)が週1回放送になることについて。(2018.04.06)
- 東京圏民放AMラジオ局2018年春の番組改編:まとめ&コメント※随時更新(2018.04.01)
「ラジオ」カテゴリの記事
- 本広克行[監督]『7月7日、晴れ』(1996年)(2019.07.06)
- アマチュア無線の日(7月29日)(2019.07.28)
- FMの日(6月13日)(2019.06.13)
- 放送記念日(3月22日)(2019.03.21)
- 東京のミニFM局リスト(暫定版)2019年1月23日改訂(2019.01.23)
コメント