« 「ラジオ批評ブログ——僕のラジオに手を出すな!」総目次(75) | トップページ | 翻訳:オリンピック招致で猪瀬直樹都知事がイスタンブールを中傷。:"In Promoting His City for 2020 Games, Tokyo’s Bid Chairman Tweaks Others", New York Times, April 26, 2013 »

『ラジオ番組表 2013年春号』(三才ブックス、2013年)

○『ラジオ番組表 2013年春号』(三才ブックス、2013年)

 

自分用のメモも兼ねて、今季もラジオ馬鹿のバイブル『ラジオ番組表 2013年春号』(三才ブックス、2013年)をレヴュー。日本全国のラジオ番組表が一冊にまとめられています。


 

表紙は Tokyo Cheer② Party

現在、下記の番組を担当中:

いつもの番組表・改編トピックス・改編NEWS・「リスナーの主張」以外の読み物記事は以下の通り:

「ありがとう浜村淳です」浜村淳インタビュー(p.3)

ご存知、MBSラジオの人気番組「ありがとう浜村淳です」(MBSラジオ、月〜土8:00-)の浜村淳のインタヴュー。関西ラジオ界の重鎮であります。この春で40周年とのこと。

「注目のDJインタビュー Tokyo Cheer② Party」(pp.4-5)

表紙に登場した Tokyo Cheer② Party のインタヴュー。メンバー18人の中から以下の5人が登場:

  • 澤田樹奈
  • 澤翔子
  • 中西悠綺
  • 須永留奈
  • 吉村瑠莉

序盤は、ラジオなんか聴かない世代かなと思いきや、若い人にも何らかのラジオとの接点があるのだなと思わせる内容。

特集「この春から始まる番組の新パーソナリティーインタビュー」 (pp.252-257)

以下の面々が登場:

第6回 読者が選ぶ好きなDJランキング中間発表(pp.258)

上位は、私が聴いたことのない人がほとんど。

AM部門の1〜3位のうち2番組がすでに終了しているというのはいかがなものか?

気になった番組

さて、改編情報の中から気になった番組を。

「はみだししゃべくりラジオ キックス」(YBSラジオ、月〜金13:00-16:30)

「爆笑問題の日曜サンデー」全日本ラジオ新番組選手権2013(TBSラジオ、2013年4月21日(日)13:00-17:00)でも話題になっていたけれど、梶原しげる.マキタスポーツ、髭男爵山田ルイ53世、宮川賢などがパーソナリティーを務めていて、なんだか豪華。山梨県民がちょっとうらやましい。

「嘉門達夫のどんなんやねん!」(MBSラジオ、金16:00-17:53)

MBSラジオでの13年ぶりのレギュラーとのこと。全国で聴けるところでもレギュラーをやってほしいなぁ。

「M ARENA」(FMヨコハマ、日20:00-21:00)

元TBSの新井麻希アナの番組。実は私、「新井麻希 プレシャスサンデー」(TBSラジオ、2008年4月6日 - 2010年10月3日、日5:00-9:00)がけっこう好きでした。

「with you」(bayfm、月〜木13:00−15:30)

松本ともこがbayfmに初登場。

「HIRO T'S AMUSIC MORNING」(FM COCOLO、月〜木6:00-11:00)

ヒロ寺平が FM802 から FM COCOLO の同時間帯に移動。1局2波状態とは言え、開局以来のFM802の声だっただけに意外。

Google

|

« 「ラジオ批評ブログ——僕のラジオに手を出すな!」総目次(75) | トップページ | 翻訳:オリンピック招致で猪瀬直樹都知事がイスタンブールを中傷。:"In Promoting His City for 2020 Games, Tokyo’s Bid Chairman Tweaks Others", New York Times, April 26, 2013 »

AM」カテゴリの記事

FM」カテゴリの記事

メディアに取り上げられたラジオ」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

短波放送」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ラジオ番組表 2013年春号』(三才ブックス、2013年):

« 「ラジオ批評ブログ——僕のラジオに手を出すな!」総目次(75) | トップページ | 翻訳:オリンピック招致で猪瀬直樹都知事がイスタンブールを中傷。:"In Promoting His City for 2020 Games, Tokyo’s Bid Chairman Tweaks Others", New York Times, April 26, 2013 »