IBMが1961年に開発した音声認識装置:IBM Shoebox
○IBMが1961年に開発した音声認識装置:IBM Shoebox
たまたま BBC を聴いていたら、 "Global Business" (BBC World Service)という番組で、音声認識技術が話題になっていた。このエントリー執筆時現在、ウェブサイトでも聴取可能。Siriとの寸劇がちょっとおもしろい。"Let me think about that." "You are a wrong personal assistant."(Siri の声マネで) は、何かの時にネタとして使えそう。
さて、その番組の序盤で、IBMが1961年に開発し、1962年に発表した音声認識装置 IBM Shoebox をデモンストレイションする様子が紹介されていた。"Global Business" のウェブサイトに写真も出ていて、これがなんともシビレるルックスをしているのです。
"Global Business" Sounds Familiar (BBC World Service)
この装置は、数字の0から9を含む16の単語を音声認識し、計算ができるというシロモノ。
どういうしくみなのか気になったのだけれど、IBMのサイトには、そこまで詳しい情報は載っていなかった。
あくまでもWikipedia の [citation needed] な情報ではあるけれど、あの装置の中には「3つのアナログ音声フィルター」(three analog audio filters)が含まれているのだとか。
どうやら、単語の発音(調音)ではなく、ハイ・パス、ミドル・パス、ロー・パスの3つのフィルターの組み合わせで、単語を構成する音のピッチの変化を捉えて単語を判断しているようだ(And that each sound was high pitched, middle pitched or low pitched. Example: “Five” is High-Middle-High. “Zero” is High-Middle-Low.)。
これは、オペレイターの側にも発音の訓練が必要。写真に写っている装置内側に貼ってある紙は、そのへんのコツを記したメモなのかもしれない。
21世紀の視点から、今様のパターン認識と比べると案外ロー・テクだけれど、けっこう面白い。
| 固定リンク
« フジ定年の福井謙二アナをヘッドハント 聴取率トップ狙う文化放送の複雑事情(週刊実話、2013年1月3日特大号) | トップページ | もうひとつの放送記念碑:放送記念碑(東京都千代田区内幸町2丁目2) »
「番組評以外のラジオの話題」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「ラジオ」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
コメント
今度のトミカリミテッドヴィンテージの新製品は、1970年代の「ラジオカー」!TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送の三車種がラインナップ。
http://www.tomytec.co.jp/minicar/items/1301/10_tlv01.html
投稿: | 2013年1月11日 (金) 18時23分