エフエム熊本、原発事故関連書籍を紹介した番組を打ち切りに。
○エフエム熊本、原発事故関連書籍を紹介した番組を打ち切りに。
月刊『紙の爆弾』などで知られる鹿砦社のブログによると、エフエム・クマモトで、同社発行の原発事故に関する書籍を紹介した番組が打ち切りになったとのこと。
○魂なきFM熊本、『タブーなき原発事故調書』トークで番組打ち切り(デジタル鹿砦社通信)
打ち切りになった番組は、高校生向け進路情報番組「ラジオキャンパス」。キャンパス・ネットワーク・オフィス(仙台市)の制作で、現在は東北地方を中心に全国6局ネットで放送されている。エフエム・クマモトでは日24:30-25:00に放送されていたようだ。
取り上げられた書籍は、下記の2冊:
デジタル鹿砦社通信によると、
FM熊本は、そのままの内容では放送できないと納谷氏※に告げた。それに納谷氏が納得しなかったために、番組そのものが打ちきりになった。
※納谷正基。番組パーソナリティーで、キャンパス・ネットワーク・オフィス代表。
○魂なきFM熊本、『タブーなき原発事故調書』トークで番組打ち切り(デジタル鹿砦社通信)
2102年10月28日(日)放送分(エフエム仙台・琉球放送では27日(土))が問題の回で、エフエム・クマモトでは放送されないまま打ちきりとなり、エフエム秋田とエフエム新潟では当該コーナーが音楽に差し替えられたとのこと。他方、青森放送・岩手放送・エフエム仙台・山形放送・琉球放送ではそのまま放送されたらしい。
前掲ブログによると、番組該当箇所の概要は以下の通り:
納谷氏は両書の内容を、原発推進に関わった東電幹部、政治家、官僚、学者などの経歴、言動が詳しくあり、そして住所と地図が載っていると紹介。そのことによって、経産省と電力会社の癒着ぶりなどがよく分かると指摘している。
住所と地図があることについて、「賛否両論あるだろう」「えげつないと思う人もいるかもしれない」と断った上で、「そのやり方でしか見えてこないものがある」「ジャーナリズムとはなにかと考えた時に、当然ありうる方法」と納谷氏は語る。
○魂なきFM熊本、『タブーなき原発事故調書』トークで番組打ち切り(デジタル鹿砦社通信)
また、『タブーなき原発事故調書』は
取次から委託配本拒否の扱いを受けている。心ある書店が自ら注文するのでない限り、書店には並ばない、という事態が続いている。
○魂なきFM熊本、『タブーなき原発事故調書』トークで番組打ち切り(デジタル鹿砦社通信)
ちなみに、このエントリー執筆時現在、Amazon.co.jp では購入できる。
そして、『東電・原発おっかけマップ』も同様の扱いを受けていたようで、別のブログによると、こちらは「発売前にAmazonから消され」たようだ。一部ネット書店、鹿砦社の通販では購入可能。また、書店で注文すれば取り寄せてくれるはず。新宿の模索社には置いているらしい。
価格:
1,995円
(2012/11/13 00:00時点 )
○Amazonから消された、鹿砦社「東電・原発おっかけマップ」|世迷い言だらけ
原発を推進した東電幹部・政治家・官僚・学者などの住所と地図が載っているというところが多少気がかり。何をどこまでどう書くかという話で言うと、橋下徹と佐野眞一の件が頭をよぎる。
ただ、局によって放送できたりできなかったりというのは釈然としない。エフエム・クマモトの主張も聴いてみたいところ(鹿砦社による問い合わせに対して、エフエム・クマモトは「コメントすることはない」「取材拒否」とのこと)。
正直言って、番組や本の内容は、実際に聴いたり読んだりしてみないと何とも言えない。いずれにせよ、リスナーや読者から判断するチャンスを奪うべきではないとは思う。
でも、変に隠そうとするから、かえって内容が気になって気になって、もう。
※現在の「ラジオキャンパス」ネット局
- 青森放送RABラジオ:日24:00-25:00
- エフエム秋田:日24:00-25:00
- 岩手放送IBCラジオ :日曜日25:00-26:00
- エフエム仙台 Date fm:土曜日6:00-7:00
- 山形放送YBCラジオ:日23:30-24:00
- エフエム新潟:日21:00-22:00
- 琉球放送RBCラジオ、土24:30-25:00

随時更新。被災地情報の取得等にお役立てください。
|
|||
| 固定リンク
« 大竹まこと ゴールデンラジオ! ※ゲスト:井筒和幸(文化放送、2012年11月5日(月)13:00-15:30) | トップページ | 岡田惠和 今宵、ロックバーで~ドラマな人々の音楽談議~ ※ゲスト:宇野常寛(NHKラジオ第1、2012年11月6日(火)21:05-21:55) »
「AM」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「FM」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「メディアに取り上げられたラジオ」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- リクエストの日(10月25日)(2017.10.24)
- 東日本大震災発生から5年。「区切り」は言及する人の立場を選ぶ。(2016.03.11)
「ラジオ」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
コメント
ラジオ.テレビ離れですが、地方の番組で、曲リクエスト重点番組にしても、トーク重点番組にしても、何か常連リスナーを囲い込んで泳がせ、都合が悪いリスナーは排除ということをします。これは、民放NHK関係ありません。地方拠点のミュージシャンをパーソナリティーに起用の場合、そのパーソナリティーをディレクターが守る余り、しわ寄せをリスナーに回すということもあり、もっと言えば、パーソナリティーや番組が上手にリスナー叩きをやることもありました。番組から都合の悪いリスナーを排除するわけです。番組名等は挙げませんが、リクエスト重点の生放送の番組によく現れます。工作投稿.投稿偽装が残念ながら見受けられます。昨今のネット環境もあり、パーソナリティーとリスナーがネット上でうちあわせみたいになっていて(これはやはり常連リスナーがほとんど)、番組の新鮮さは実はないという事態もあります。リスナーを騙し通すことはもう無理だし、放送離れはつまらないというだけでなく、上記のようなことがあり、付き合っていられないというのがあるのではないでしょうか?
投稿: ビフォ | 2012年11月14日 (水) 19時07分
FM熊本は蔦谷書店との繋がりが強いから蔦谷に弓を引く=委託配本拒否した本を紹介するようなマネはできないんだろうなw
投稿: 名無しさん | 2012年11月18日 (日) 18時03分