大竹まこと ゴールデンラジオ! ※ゲスト:井筒和幸(文化放送、2012年11月5日(月)13:00-15:30)
○「大竹まこと ゴールデンラジオ!」ゲスト:井筒和幸(文化放送、2012年11月5日(月)13:00-15:30)
「大竹まこと ゴールデンラジオ!」(文化放送、2012年11月5日(月)13:00-15:30)、「大竹メインディッシュ」のゲストは井筒和幸監督。
○大竹まこと ゴールデンラジオ!「大竹メインデッシュ」: 【11月5日 井筒和幸】
※11月5日の夕方ぐらいまで聴取可能。
最新作の『黄金を抱いて翔べ』(2012年)の話がメイン。
それも面白かったけれど、コーナーの終盤で紹介されていた井筒監督が『朝日新聞』に寄稿した記事「《いじめている君へ》」が印象に残った。
根っこには退屈があるんだろう。
君らも這ってでも逃げろ。さして面白くないのに笑うな。迎合を迫る社会からドロップアウトして、孤高をめざせ。
いじめは1人ではできない。首謀者も孤独に追い込んでやれ。散り散りに逃げて、生き延びるんや。
「さして面白くないのに笑う」人は、ナインティナインの矢部が笑うときのあの顔で笑うような気がする。
他愛のないお笑いブームであっても、いつのまにやら人をがんじがらめに縛るディスクールになっている。
流行は権力だなぁ。
《いじめている君へ》井筒和幸さん(朝日新聞、2012年8月6日)
■逃げて生き延びるんや
2年前、「ヒーローショー」という映画を撮った。つき合ってる女にハートマーク付きのメールが送られてきたとかそんなくだらんことで、大学生が相手の男をぼこぼこにする。相手がやり返す。暴力が暴力を呼び、しまいにはパワーショベルで穴を掘って生き埋めにしてまう。実際に起きた事件を下敷きにした。
(続きは朝日新聞ウェブサイトで)
※関連リンク
○井筒和幸[監督]『ヒーローショー』(2010年)がスゴい!(当ブログ内)
| 固定リンク
« ラジオリスナーのためのラジオ勉強会(東京都豊島区巣鴨1-15-1 ルノアール巣鴨駅前店、2012年12月2日(日)13:30-15:30) | トップページ | エフエム熊本、原発事故関連書籍を紹介した番組を打ち切りに。 »
「AM」カテゴリの記事
- 文化放送の送信所でお花見。2025年の「川口桜まつり」(会場:文化放送川口送信所)は3月28日(金)~3月29(土)(2025.03.26)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2022年度)(2023.03.05)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
「文化放送」カテゴリの記事
- 文化放送の送信所でお花見。2025年の「川口桜まつり」(会場:文化放送川口送信所)は3月28日(金)~3月29(土)(2025.03.26)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2022年度)(2023.03.05)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
「ラジオ」カテゴリの記事
- 文化放送の送信所でお花見。2025年の「川口桜まつり」(会場:文化放送川口送信所)は3月28日(金)~3月29(土)(2025.03.26)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2022年度)(2023.03.05)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
コメント