« ワークショップ「ラジオの現場」(川口市メディアセブン:埼玉県川口市 キュポ・ラ7階、2012年11月24日(土)10:00-17:00) | トップページ | 「ラジオ批評ブログ——僕のラジオに手を出すな!」総目次(69) »

大竹まこと ゴールデンラジオ!(文化放送、2011年11月3日(木・祝)13:00-15:30)

○「大竹まこと ゴールデンラジオ!」(文化放送、2011年11月3日(木・祝)13:00-15:30)

 

今回は、去年の文化放送のイヴェント浜松町グリーンフェスタ 浜祭の話。去年の話だけれど、私はついさっき知った。

あの日私は会場に行ったのだけれど、人でごった返していたので途中で退散。帰った後にこの放送。ラジオ聴きとして完全にしくじった。

これを会場で聴けた人は幸せだなぁ。


「大竹まこと ゴールデンラジオ!」
(文化放送、2011年11月3日(木・祝)13:00-15:30)

大竹まこと はい、あのね、オレ今日ね、ここに来て良かったと思ってるのね。やっぱし、色んな人の顔が見れてね。

で、さっき僕、楽屋にいたでしょ? 楽屋にいた時にね、「大竹さん、大竹さん」って子どもの声でねぇ、呼ぶ声が——

玉川美紗 男の子ね。

大竹 テントの隙間から。あんまり呼ぶから「なんだろう?」と思って、ちょっとオレの手だけズボッて隙間から出したのね。そしたら握手して、そしたら横にお父さんがいらして、「実は今日、岩手から——

太田英明アナ えっ!

大竹 「来ました」と。

玉川 えぇ〜!

大竹 「家族で残ってるのは、この子と僕だけです」と。「ウチも流されました」と。……でね、あの、「この子は泥だらけで発見されました」。でね、あの……その子が、なんかこう、パソコンかな?……で聴いてくれてるらしいんです、僕の、ね、文化放送を聴いてくれてるらしいんです。で、「今日、岩手から来て、新幹線で来て、これ聴いて、この後また新幹線で岩手に帰ります」っていうふうに伺ったんです。

あの、僕ね……あの、ラジオで、聴いてる人もそんな僕はホントは多くないと思ってるのね。

でもね、たくさんの人にオレは聴いてもらいたいとかね、そういうふうには思わないの。

ひとり……ひとり聴いてくれてたらね……もうオレはいいの。

[拍手]

大竹 まぁね、もうホントにもうね、あの、冒頭からキンタマの話ばっかりして——

水谷加奈アナ はははは。

玉川 それで、ずっと反省してたの。

大竹 もうね、***の話ばっかりして、情けないんだけどね。

でもね、あの、ひとりが、なんかこう、チョッとあのバカの言ってることが何か背中押してくれたなって思ってくれたらね、オレはラジオの役目はそこにあるなと思ってて——

[拍手]

大竹 だから、まぁ、これからもね、そんな、いろんな……ふうにはなっていかないと思ってるけど、ほんのチョット、だから、夜中に聴いていて、なんか、嵐にあって安心してくれたりね、ウチでケンカして外に追い出されたお父さんとかが携帯で聴いたりね、あと、何か悪いことしようと思ってた時にね、なんかチョッと聴いてたりするとね、意外とこう……なんかこう……わかんないですけども——

玉川 思いとどまったりとかね。

大竹 うん。

まぁね、だからオレ、ホント、今日オレのひとりのリスナーに会えたから……うれしかったです。

[拍手]

かつてテレビの生放送で山瀬まみを泣かせた男が、今度はラジオの生放送で自ら泣いている。

カッコいいゼ!


左から、光浦靖子大竹まこと水谷加奈アナ・野村邦丸アナ
 

※当ブログ内の関連エントリー

浜松町グリーンフェスタ 浜祭(文化放送、2011年11月3日(木・祝))で『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』(1980年)を観てきた。

浜松町グリーンフェスタ 浜祭(文化放送周辺各会場、2012年11月3日(土・祝))をチラ見してきた。

Google

|

« ワークショップ「ラジオの現場」(川口市メディアセブン:埼玉県川口市 キュポ・ラ7階、2012年11月24日(土)10:00-17:00) | トップページ | 「ラジオ批評ブログ——僕のラジオに手を出すな!」総目次(69) »

AM」カテゴリの記事

文化放送」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大竹まこと ゴールデンラジオ!(文化放送、2011年11月3日(木・祝)13:00-15:30):

« ワークショップ「ラジオの現場」(川口市メディアセブン:埼玉県川口市 キュポ・ラ7階、2012年11月24日(土)10:00-17:00) | トップページ | 「ラジオ批評ブログ——僕のラジオに手を出すな!」総目次(69) »