« 最近は、会話が弾んでいるラジオがいいなと思う。 | トップページ | 先日の九州豪雨ではラジオが役に立たなかったらしい:「QIC」第820回(ウェブラジオFMC、2012年7月15日放送分) »

小林悠 たまむすび(TBSラジオ、2012年6月8日(金)13:00-15:30)

○「小林悠 たまむすび」(TBSラジオ、2012年6月8日(金)13:00-15:30)

 

玉袋筋太郎 言っとくけど、同じTBSでやってる「たまむすび」ですけど、金曜日以外はすべて裏番組だと思ってますから。

たぶん聴いてる人もそう思ってる。

ポッドキャストは削除されてもう聴けないけれど、この日の夫婦漫談風で三文芝居風のオープニング・トークも面白かったなぁ。

TBS RADIO 6月8日(金) 小林悠×玉袋筋太郎 - たまむすび

最近出た『なつかしラジオ大全』(三才ブックス、2012年)に玉さんのインタヴューが載っていて、小林悠アナウンサーについてこう評している:

悠ちゃんが若いじゃないですか。ジェネレーションギャップを楽しんでます。彼女は同年代の他の子だったら打ち返さないような、俺の投げたボールに、とんでもない返しをするんだよ。打てない球なんだけど、なんか当ててくる。すごいファールなんだけど、それが気持ちいいですね。パートナーに恵まれたね。(p.15)

「小島慶子 キラ☆キラ」の時に登録したメモリーをそのままにしてあるので、オレのTalkMasterには、「たまむすび」がどんどん録り溜めされているのだけれど、とりあえず、金曜日だけはなるべく聴くようにしている……もちろん、時間があれば他の曜日も聴いてます。

あと、伊集院光-桐畑トールの組み合わせよりも、玉袋-桐畑のほうがしっくりくる。

オレのような人間にとっては、玉さんの魅力は独特だ。オレも頑張ればひょとしたら水道橋博士みたいにはなれるかもしれないと思うけれど(まぁ、もちろん実際はムリ)、どう頑張っても玉さんにはなれない気がする。

タマブクロドットコム(玉袋筋太郎公式サイト)

小林悠の悠草子(はるかのそうし) | TBSブログ(小林悠アナ公式ブログ)

※当ブログ内の関連エントリー:

TBSラジオで人気の女性アナウンサーをひとことで言うと……。

Google

|

« 最近は、会話が弾んでいるラジオがいいなと思う。 | トップページ | 先日の九州豪雨ではラジオが役に立たなかったらしい:「QIC」第820回(ウェブラジオFMC、2012年7月15日放送分) »

AM」カテゴリの記事

TBSラジオ」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小林悠 たまむすび(TBSラジオ、2012年6月8日(金)13:00-15:30):

« 最近は、会話が弾んでいるラジオがいいなと思う。 | トップページ | 先日の九州豪雨ではラジオが役に立たなかったらしい:「QIC」第820回(ウェブラジオFMC、2012年7月15日放送分) »