爆笑問題のオールナイトニッポン(ニッポン放送、1990年10月26日(木)25:00-27:00)
○「爆笑問題のオールナイトニッポン」
(ニッポン放送、1990年10月26日(木)25:00-27:00)
爆笑問題が、「ビートたけしのオールナイトニッポン」(ニッポン放送、1990年10月26日(木)25:00-27:00)でたけしの代役を務めた回をネットで発見。初めて聴いた。
先日、浅草キッドが「爆笑問題の日曜サンデー」(TBSラジオ、2011年12月18日(日13:00-17:00)に出演したときに話題になっていたヤツ。
太田光が「たけしは死にました」(実際には「実はですね、たけしさんがですね、とうとう死んじゃいました」)などと発言して以来、爆笑問題と浅草キッドは不仲になったと言われていたいわく付きの回。
「爆笑問題のオールナイトニッポン」
(ニッポン放送、1990年10月26日(木)25:00-27:00)
確かに太田が時どきキワドいことも言うけれど、もっとメチャクチャやってるのかと思った。むしろ、この時点ですでに、現在の火曜JUNK「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ、火25:00-27:00)と変らないスタイルという感じ。それはそれでスゴいけど。
太田は声が若いけれど、田中裕二は今とあまり変わらない。
水道橋博士とのやり取りは、どっちかと言えばプロレスっぽい雰囲気に聴こえるのだけれど、博士のある発言の後で不自然な沈黙が一瞬よぎる。
この頃の「オールナイト」は、色んなCMも流れる。
「オールナイトニッポン」を最初から最後までちゃんと聴いたの、久しぶりだなぁ。
聴けてよかった。
※当ブログ内の関連エントリー
| 固定リンク
« ラジオな一曲(38):the Indigo feat. 西寺郷太「Sweet Radio」(2003年) | トップページ | ファンの定義とぼったくりメイド喫茶(?)の話:最近聴いて面白かった、おススメのネット・ラジオ。 »
「AM」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「ラジオ」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「ニッポン放送」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
コメント