小林信彦「本音を申せば」連載第665回「2011年夏の出来事」、『週刊文春』2011年9月8日号
○小林信彦「本音を申せば」連載第665回「2011年夏の出来事」、『週刊文春』2011年9月8日号
そろそろ次の号が出てしまうのでもう手に入りにくいかもしれないけれど、小林信彦御大が、『週刊文春』のコラムで、伊集院光をほめていた。御大は伊集院の野球狂ぶりがお気に入りの模様。
ほめ方のロジックはこれまでと概ね同じなのだけれど、1回目に言及する際は「伊集院光」、2回目からは「伊集院さん」と「さん」付けで呼ぶんでいる。これまでもそうだったっけ?
あと、構成の渡辺くんもチョッとだけ登場。渡辺くん、ホリプロ所属なの?
| 固定リンク
« 無料FLASHゲーム「解体(ラジオ編)」Dismantlement (radio)(GAMEDESIGN) | トップページ | 神足裕司氏 くも膜下出血で緊急入院「重篤な状態」(スポーツニッポン、2011年9月6日) »
「メディアに取り上げられたラジオ」カテゴリの記事
- 本広克行[監督]『7月7日、晴れ』(1996年)(2019.07.06)
- リクエストの日(10月25日)(2017.10.24)
- 本広克行[監督]『7月7日、晴れ』(1996年)(2017.07.07)
- 本広克行[監督]『7月7日、晴れ』(1996年)(2016.07.06)
- 東日本大震災発生から5年。「区切り」は言及する人の立場を選ぶ。(2016.03.11)
「ラジオ」カテゴリの記事
- 本広克行[監督]『7月7日、晴れ』(1996年)(2019.07.06)
- アマチュア無線の日(7月29日)(2019.07.28)
- FMの日(6月13日)(2019.06.13)
- 放送記念日(3月22日)(2019.03.21)
- 東京のミニFM局リスト(暫定版)2019年1月23日改訂(2019.01.23)
コメント