« 学生向けのラジオ・ナビゲーター・コンテストがエントリー受付中のようです:SFC Radio Navigator Contest 2011(SFC秋祭:慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス、2011年10月16日) | トップページ | 永六輔・つボイノリオ・浜村淳の御三家ラジオ(TBSラジオ・CBCラジオ、2011年9月3日(土)11:00-13:00;MBSラジオ、2011年9月10日(土)15:45-17:43)放送へ。 »

SANYO の ICR-RS110MFが生産中止になっているらしい。

SANYO の ICR-RS110MFが生産中止になっているらしい。

 

私はいまだに、ラジオ番組の録音には TalkMaster(サン電子)の初号機を大事に使っております。ビックリした? rvfファイルという独自フォーマットを使用していて、他のプレイヤーで聴くには、いちいちmp3に変換しないといけない。変換速度の速さから推測するに、おそらくrvfとmp3は実質的に同じものなのではないかと思うのだけれど……。

さて、河内の政さんのブログ「ラジオの雑談」を拝読していると、SANYO のICR-RS110MFが生産中止になったとのこと。予約件数5件から20件(!)へのファームウェア・アップデートも行われ、ラジオ番組をデジタル・ファイルで録り溜めしたいという人にとっては強力な選択肢のひとつだったと思うのだけれど。

SANYOのICR-RS110MFが生産中止・・・: ラジオの雑談

ICR-RS110MF:トップ | ICレコーダー | 三洋電機

ハッキリ言って、ビックリと言うか、ガッカリと言うか……。SANYOはラジオとICレコーダーを組み合わせた商品に力を入れていた印象があるのになぁ。

業界再編とか、M&Aとか、選択と集中とか、経済界・経営界ではいろいろあるのでしょうが、「名機はとりあえず残せよ!」と強く言っておきたい。ユーザーあってのメーカー。「カジノ資本主義」粉砕!

「社長 島耕作」の五洋電機じゃないけれど、もはや三洋はパナソニックの電池部門って感じなのでしょうか。

SANYO の ICR-RS110MFは、私は実際に使ったことはないけれど、政さんのお話では「ラジオ好きのだいたいの希望を叶えてくれる優れた機械」とのこと。使っているラジオずきの人、多いんじゃないかなぁ。「後継機種のICR-XRS120MFも変わらないのですが、エネループが使えないのがけっこう痛い」とのこと。今回の大震災で、乾電池が使えるラジオがいかに重要か証明されたと思う。

まぁ最近は、radiko の音声をPCで録る人が増えているんだろうけど。

敢えて言おう、AMラジオはAM音質で録らないと意味がないと!

こういう考え方、古い?

Google

|

« 学生向けのラジオ・ナビゲーター・コンテストがエントリー受付中のようです:SFC Radio Navigator Contest 2011(SFC秋祭:慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス、2011年10月16日) | トップページ | 永六輔・つボイノリオ・浜村淳の御三家ラジオ(TBSラジオ・CBCラジオ、2011年9月3日(土)11:00-13:00;MBSラジオ、2011年9月10日(土)15:45-17:43)放送へ。 »

番組評以外のラジオの話題」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SANYO の ICR-RS110MFが生産中止になっているらしい。:

« 学生向けのラジオ・ナビゲーター・コンテストがエントリー受付中のようです:SFC Radio Navigator Contest 2011(SFC秋祭:慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス、2011年10月16日) | トップページ | 永六輔・つボイノリオ・浜村淳の御三家ラジオ(TBSラジオ・CBCラジオ、2011年9月3日(土)11:00-13:00;MBSラジオ、2011年9月10日(土)15:45-17:43)放送へ。 »