« 知らない街の小さな神社の夏祭りがスゲぇ面白い:是法神社夏祭り2011スペシャル「いいじゃん!大江の夏」(ウェブラジオFMC、2011年7月31日(土)15:20-19:40) | トップページ | 空気ガイガーカウンターキット(ビット・トレード・ワン)が人気だそうです。 »

JAXAも家庭用ガイガーカウンター発売へ。8月末にも2万円で販売開始。

○JAXAも家庭用ガイガーカウンター発売へ。8月末にも2万円で販売開始。

 

先日、化学日用雑貨メーカーのエステーがガイガー・カウンター発売を発表:

エステーが家庭用ガイガーカウンター「エアカウンター」発売へ。希望小売価格:税込15,750円、2011年10月20日発売。(当ブログ内)

これに続いて、宇宙航空研究開発機構(JAXA)も、家庭用ガイガー・カウンターを2万円で、エステーの2011年10月20日に先んじて8月末にも販売開始とのこと。

宇宙機構、家庭向け線量計開発…2万円で販売へ(讀賣新聞、2011年8月2日)


宇宙機構が開発し、8月末にも売り出される線量計の試作品

 宇宙航空研究開発機構が、身の回りの放射線の強さを7段階で光表示する家庭向けの簡易線量計を開発した。

 超微弱な信号を解析する宇宙技術から生まれた商品。メーカーを通じて8月末にも2万円で販売を始める。

 線量計は縦12センチ、横7センチ、厚さ2センチ、重さは180グラムで、半導体を使って放射線(ガンマ線)量を測る。放射線の強さに応じて緑、 黄、赤色の3色を使い7段階で表示する。大人用と、計測可能な線量を1桁小さく設定した子ども用がある。子ども用は年間約1ミリ・シーベルトに当たる毎時 0・1マイクロ・シーベルト以上でブザーが鳴る。厚さ3ミリの樹脂製カバーで覆い、1メートルの高さから落としても壊れにくい。単4電池2本で1か月使える。

エステーやJAXAがもつ信頼感は大きいなぁ。そのうち大手家電メーカーも参入するのだろうか?

※当ブログ内の関連エントリー:

ガイガー・カウンターは意外と簡単に作れるらしい:「手作りセンサーで、放射線をキャッチしよう」(日本ガイシ:NGKサイエンスサイト、1999年2月号)

家庭でも手作りできる「ガイガーカウンター」の精度、『週刊新潮』2011年4月28日号

エステーが家庭用ガイガーカウンター「エアカウンター」発売へ。希望小売価格:税込15,750円、2011年10月20日発売。


随時更新。被災地情報の取得・安否確認等にお役立てください。
Google

|

« 知らない街の小さな神社の夏祭りがスゲぇ面白い:是法神社夏祭り2011スペシャル「いいじゃん!大江の夏」(ウェブラジオFMC、2011年7月31日(土)15:20-19:40) | トップページ | 空気ガイガーカウンターキット(ビット・トレード・ワン)が人気だそうです。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JAXAも家庭用ガイガーカウンター発売へ。8月末にも2万円で販売開始。:

« 知らない街の小さな神社の夏祭りがスゲぇ面白い:是法神社夏祭り2011スペシャル「いいじゃん!大江の夏」(ウェブラジオFMC、2011年7月31日(土)15:20-19:40) | トップページ | 空気ガイガーカウンターキット(ビット・トレード・ワン)が人気だそうです。 »