おながわさいがいエフエム(宮城県牡鹿郡女川町:79.3MHz)が、震災後初の町内祭「がんばっぺ!女川盆まつり」を10時間生中継へ(2011年8月15日(月)11:00-21:00)
○おながわさいがいエフエム(宮城県牡鹿郡女川町:79.3MHz)が、震災後初の町内祭「がんばっぺ!女川盆まつり」を10時間生中継へ(2011年8月15日(月)11:00-21:00)
宮城県牡鹿郡女川町は、毎年夏に開催してきた「商工会盆祭り」を、今年は「がんばっぺ!女川盆まつり」と銘打って開催する。場所は女川町総合運動公園第二多目的運動場で、2011年8月15日(月)11:00開始。大震災で亡くなった方と同数のバルーンを上げる計画もあるらしい。
その祭の様子を臨時災害放送局・おながわさいがいエフエム(宮城県牡鹿郡女川町:79.3MHz)が、地上波およびサイマルラジオで開会から閉会まで10時間生中継するとのこと。
聴いてみたいなぁ。
ただ、私見ではあるけれど、ネット経由の聴取は地縁者を優先したほうがよい思う。それ以外の人は、つながりにくい場合には無理にアクセスしないほうがよいかもね。
祭にはリアスの戦士イーガーも出るよ。

随時更新。被災地情報の取得・安否確認等にお役立てください。
| 固定リンク
「コミュニティーFM、ミニFM」カテゴリの記事
- 東京のミニFM局リスト(暫定版)2019年1月23日改訂(2019.01.23)
- FMの日(6月13日)(2018.06.12)
- コミュニティ放送の日(6月6日)(2018.06.05)
- 東日本大震災から7年、臨時災害FMの現状(2018.03.11)
- 東京のミニFM局リスト(暫定版)2018年3月3日改訂(2018.03.05)
「番組評以外のラジオの話題」カテゴリの記事
- 本広克行[監督]『7月7日、晴れ』(1996年)(2019.07.06)
- アマチュア無線の日(7月29日)(2019.07.28)
- FMの日(6月13日)(2019.06.13)
- 文化放送の送信所でお花見。2019年の「川口桜まつり」(会場:文化放送川口送信所)は3月29日(金)~3月31(日)(2019.03.29)
- 放送記念日(3月22日)(2019.03.21)
「ラジオ」カテゴリの記事
- 本広克行[監督]『7月7日、晴れ』(1996年)(2019.07.06)
- アマチュア無線の日(7月29日)(2019.07.28)
- FMの日(6月13日)(2019.06.13)
- 放送記念日(3月22日)(2019.03.21)
- 東京のミニFM局リスト(暫定版)2019年1月23日改訂(2019.01.23)
コメント