« コミュニティ放送の日(6月6日) | トップページ | 月尾嘉男「日本全国8時です」自治体と被災住民をつなぐツール、「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、2011年6月9日(木)6:30-8:30) »

第48回ギャラクシー賞(ラジオ関連)

○第48回ギャラクシー賞(ラジオ関連)

 

第48回ギャラクシー賞が発表された。

ギャラクシー賞とは、放送批評懇談会が1963年に創設した、日本の放送文化の質的な向上を願い、優秀番組・個人・団体を顕彰する賞。毎年4月1日から翌年3月31日を審査対象期間し、応募作品・委員会推薦作品の中から年間賞を選出。テレビ・ラジオ・CM・報道活動の四部門がある。

第48回ギャラクシー賞受賞作品(放送批評懇談会ウェブサイト)

ラジオ部門のみを以下に抜粋。番組サイト等の関連リンクを貼付:

ラジオ部門

●大賞●

HBCラジオ開局60周年記念ドキュメンタリー「インターが聴こえない〜白鳥事件60年目の真実」
(北海道放送 2011年3月27日放送)

●優秀賞●

FMシアター「薔薇のある家」
(日本放送協会 2010年7月31日放送)

ニッポン放送ホリデースペシャル「ラストイニング 全国高校野球 県予選決勝 聖母学苑対彩珠学院」
(ニッポン放送 2010年12月23日放送)

「ゴールデンアワー第一部 第二部」
(エフエム沖縄 2011年3月28日放送)

●選奨●

「J-WAVE SPECIAL RHAPSODY IN SPACE〜宇宙へ… 魅せられた人たち」
(J-WAVE)

「ニュース探究ラジオDig」
(TBSラジオ&コミュニケーションズ)

「この命救済に捧ぐ〜カネミ油症42年 被害者たち闘いの記録」
(九州朝日放送)

「おじいちゃんの三池炭鉱」
(熊本放送)

●DJパーソナリティ賞●

ピストン西沢
「GROOVE LINE Z」(J-WAVE)パーソナリティとして

前まえから思っていることなのだけれど、受賞作を放送批評懇談会のウェブサイトで聴けるように公開してくれるとうれしいのだけれど。せめてCD化を。

HBCラジオ開局60周年記念ドキュメンタリー「インターが聴こえない〜白鳥事件60年目の真実」(HBCラジオ、2011年3月27日(日)10:45-12:00)の白鳥事件(1952年)は、札幌市警察の白鳥一雄警備課長(当時)射殺事件で日本共産党関係者が逮捕・起訴された事件。冤罪説もささやかれている。松本清張『日本の黒い霧』(文藝春秋、1960年)を参照。HBCラジオのこの作品はどういう切り口になっているのかも気になる。ちなみに、一応言っておくと、番組タイトルにある「インター」ってのは革命歌・労働歌の「インターナショナル」L'internationale のことだよ。


ソウル・フラワー・モノノケ・サミット
「インターナショナル」

 

FMシアター「薔薇のある家」(NHK-FM、2010年7月31日(土)22:00-22:50は、大きな声では言えないけれど、ネットを探せば聴けるとか、聴けないとか。

ニッポン放送ホリデースペシャル「ラストイニング 全国高校野球 県予選決勝 聖母学苑対彩珠学院(ニッポン放送 2010年12月23日(木)13:00-15:30)は、『ビッグコミックスピリッツ』で連載中の漫画の高校野球の試合を架空実況中継したものらしい。単行本29巻特別版には、この放送のCDが付いているとか。実況はニッポン放送の煙山光紀アナウンサー、解説はアンジャッシュ渡部建

「ゴールデンアワー第一部 第二部」(エフエム沖縄、月〜金14:00-15:50)は、「ラジオ局の中のラジオ局」という体の番組で、番組メール会員を「リスナー社員」と呼び、社歌もあるらしい。ポッドキャストでも配信されている。

そして、ピストン西沢。ついに受賞かぁ。

Google

|

« コミュニティ放送の日(6月6日) | トップページ | 月尾嘉男「日本全国8時です」自治体と被災住民をつなぐツール、「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、2011年6月9日(木)6:30-8:30) »

番組評以外のラジオの話題」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第48回ギャラクシー賞(ラジオ関連):

« コミュニティ放送の日(6月6日) | トップページ | 月尾嘉男「日本全国8時です」自治体と被災住民をつなぐツール、「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、2011年6月9日(木)6:30-8:30) »