« 山田五郎「デイキャッチャーズ・ボイス」追悼・知られざる “文豪” 団鬼六、「荒川強啓デイ・キャッチ!」(TBSラジオ、2011年5月12日(木)15:30-17:50) | トップページ | オリヴァー・ストーン[監督]『トーク・レディオ』Talk Radio(1989年) »

土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界(TBSラジオ、2011年5月28日(土)8:30-13:00)

○「土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界」(TBSラジオ、2011年5月28日(土)8:30-13:00)

 

この日のゲストは爆笑問題で、永六輔とのあいだこんなやり取りがあった:

田中裕二 でも永さんホントに、ラジオでたまに僕も聴かせてもらってたんですけども、すごく滑舌が良くなったってのは何でしょうね?

太田光 口を整形したらしいですよ。

田中 いや、してないよ。

永六輔・外山惠理アナ はははははは。

田中 ホントに。

 そうなんだよ。

田中 ねぇ。

 で、みんな、自動車事故だって言われるんだけど。

田中 そうそう、事故ありましたもんね。

 うん。

田中 その頃からでしょ? でも。

 その頃。あれで良くなった。

田中 良くなった?

外山アナ ふふふふふ。

 あなた知らないの? 昔のラジオって、ひっぱたくと鳴るんですよ。

「昔のラジオ」の喩えがハマりすぎで可笑しかった。確かに、「昔のラジオ」だわ。


『東京人』2011年3月号(都市出版)
特集 青春のラジオ深夜放送
「もしまた言葉が不明になった時は、ラジオ聴いてるみんなに引っぱたいてもらいましょうか、アハハハハッ〜。」(p.49)
 

かつて、聴いていて思わず心配になるぐらい声が出ず舌が回らずという状態で、永六輔の衰えが顕著になった時期があった。最近はそれほど気にならないところまで回復している。良かった良かった。

話の中の「事故」というのは、2010年11月17日に永六輔が乗車中のタクシーが他のタクシーと接触し、左肩打撲で全治2週間のケガを負った事故。

永六輔タクシーで事故…左肩を打撲全治2週間:芸能特集:スポーツ報知

太田は「早く永さん[みたい]になりたいですね。自然にボケれる」「ロウソクはね、燃え尽きる前に良く燃える」などとイジっていたけれど、当の永六輔はゲラゲラ笑ってご満悦のようでありました。

そして、この日の放送ではチョットしたハプニングが発生。

外山惠理アナウンサー日本サプリメント「豆鼓エキスつぶタイプ」の生CMで原稿を読んでいる最中に、永六輔がセーターを脱ごうとしたが脱げず、がんじがらめで身動きが取れない状態になってしまった。それを見た外山アナの笑いが止まらず、原稿を読めなくなり、はぶ三太郎が助け舟をだすも、後ほどCMのやり直しと相なった。

セーターの件は、翌日、外山アナがアシスタントを務めた「爆笑問題の日曜サンデー」(TBSラジオ、2011年5月29日(日)13:00-17:00)でもネタにされておりました。

Google

|

« 山田五郎「デイキャッチャーズ・ボイス」追悼・知られざる “文豪” 団鬼六、「荒川強啓デイ・キャッチ!」(TBSラジオ、2011年5月12日(木)15:30-17:50) | トップページ | オリヴァー・ストーン[監督]『トーク・レディオ』Talk Radio(1989年) »

AM」カテゴリの記事

TBSラジオ」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界(TBSラジオ、2011年5月28日(土)8:30-13:00):

« 山田五郎「デイキャッチャーズ・ボイス」追悼・知られざる “文豪” 団鬼六、「荒川強啓デイ・キャッチ!」(TBSラジオ、2011年5月12日(木)15:30-17:50) | トップページ | オリヴァー・ストーン[監督]『トーク・レディオ』Talk Radio(1989年) »