« FMポップコーン(ミニFM局:東京都大田区石川台周辺 87.6MHz、1987〜1996年) | トップページ | チャーリー・シーンがエラいことになっているらしい:町山智浩 in 「小島慶子 キラ☆キラ」(TBSラジオ、2011年3月4日(金)13:00-17:00) »

爆笑問題の日曜サンデー(TBSラジオ、2011年1月23日(日)15:15-17:00)

○「爆笑問題の日曜サンデー」(TBSラジオ、2011年1月23日(日)15:15-17:00)

 

録音したラジオの音源の整理をサボっていたらかなり溜まってしまった。とはいえ、今やファイルのサイズを見ただけでどの番組かだいたい判るので、一旦始めるとアッという間に作業が進む。

そんななか、見覚えのないサイズのファイルがあり、聴いて確かめてみると、「爆笑問題の日曜サンデー」(TBSラジオ、2011年1月23日(日)15:15-17:00)だった。この日は都道府県対抗男子駅伝中継のため15:15からのスタート、1時間45分の短縮放送。

せっかくなので聴きながら作業。

相変わらず、たった今ゴールした体で太田光が息を切らせつつしゃべるネタでスタート。オレはあのネタけっこう好きなんだけど。「ここは赤坂応接間」のゲストは八代亜紀。

短縮放送でした! - 爆笑問題の日曜サンデー

そういえば、ウチの親父はマラソンや駅伝をやっていると必ず、テレビの前に陣取って、スタートからゴールまでずっと観ていた。

そんな親父の気持ちは未だに理解できないけれど、演歌の良さはだんだん解ってきた。厳密に言えば、演歌の中にも聴くに値するものとそうでないものがあることが解ってきた。

八代亜紀は、私が最も好きな演歌歌手のひとり。『八代亜紀全曲集』はヘヴィー・ロウテイション。初期の曲が良い。好きな曲は「おんな港町」(1977年)。

下の動画は1977年の「NHK紅白歌合戦」の紅組のトリを務めた時のもの。奇跡のパフォーマンスと言って良いかもしれない:


八代亜紀「おんな港町」(1977年) おんな港町 2002バージョン - ”極上演歌特盛”シリーズ 八代亜紀
白組のトリは五木ひろし。「五八戦争」真っただ中。
 

知っている演歌歌手を10人挙げろと言われたら、おそらく多くの人の10人に入るであろう代表的な演歌歌手として認知されている八代亜紀は、実は演歌のド真ん中からは少し外れている。番組内でも言っていたように、ハスキー・ヴォイスにコンプレックスを抱いていた幼少期に、ジャズずきの父親が聴いていたジュリー・ロンドン(Julie London)の歌声に魅せられて、自身もクラブ・シンガーを目指した。よって、ベースは演歌というよりはジャズ、ブルーズ系。


Julie London, "Cry Me a River" (1955) Cry Me a River - Cry Me a River (Remastered)
 

その話とも多少関係するけれど、放送で、八代亜紀の口から興味深い発言:

太田 光 最終的に演歌へ行ったっていうのは何かきっかけがあったんですか?

八代亜紀 演歌っていう……最初は演歌って言われなかったんですよ。八代亜紀とか出て,ちょうど[昭和]50年ぐらいにですね、ニューミュージックっていう作品が出てきたんです。

太田 はいはい。

田中裕二 昭和50年代ね。

八代 それで、「じゃあ、亜紀たちは演歌だね」って言われたんです。

太田 え!? そうでした?

八代 そう、それまで「流行歌」だったんです。

八代 [井上]陽水さんとか、「神田川」とか、あのへんはまだフォークって言われて、私たちは流行歌って言われてた。その2、3年のちにニューミュージックが出てきて、「亜紀たちは演歌だね」って言われた。

「日本の心」と称される演歌が比較的新しい音楽のジャンルだということは薄うす判っていたし、2010年に出た輪島裕介『創られた「日本の心」神話——「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史』(光文社新書、2010年)で詳細も判明した。

演歌がジャンルとして単に新しいだけでなく、相対的なものとして絶えず変化しているということを——ここでは、ニューミュージックの登場により流行歌の一部を吸収することで演歌というジャンルが拡張したということを——当事者の口から聴くことができたのは興味深かった。

Google

|

« FMポップコーン(ミニFM局:東京都大田区石川台周辺 87.6MHz、1987〜1996年) | トップページ | チャーリー・シーンがエラいことになっているらしい:町山智浩 in 「小島慶子 キラ☆キラ」(TBSラジオ、2011年3月4日(金)13:00-17:00) »

AM」カテゴリの記事

TBSラジオ」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 爆笑問題の日曜サンデー(TBSラジオ、2011年1月23日(日)15:15-17:00):

« FMポップコーン(ミニFM局:東京都大田区石川台周辺 87.6MHz、1987〜1996年) | トップページ | チャーリー・シーンがエラいことになっているらしい:町山智浩 in 「小島慶子 キラ☆キラ」(TBSラジオ、2011年3月4日(金)13:00-17:00) »