« ニュース探求ラジオ Dig(TBSラジオ、2010年11月22日(月)22:00-24:50) | トップページ | 談志・円鏡 歌謡合戦(ニッポン放送、放送期間・曜日・時間未詳) »

「SMAP×SMAP」(フジテレビ、2010年11月22日(月)22:00-23:09)で向井理がラジオ・シティーをベースにしたオリジナル・カクテルをつくったようです。

○「SMAP×SMAP」(フジテレビ、2010年11月22日(月)22:00-23:09)で向井理がラジオ・シティーをベースにしたオリジナル・カクテルをつくったようです。

先日、2010年11月22日(月)の22:00台から、「ラジオ・シティー カクテル」などを検索してこのブログの下記のエントリーをご覧になっているかたが急増していることが判りました:

ラジオ・シティー(Radio City、カクテル)(当ブログ内)

調べたところ、「SMAP×SMAP」(フジテレビ、2010年11月22日(月)22:00-23:09)内で向井理が木村拓哉に即興でオリジナル・カクテルをつくり、それがラジオ・シティーをベースにしたものであったためだということが解りました。テレビを観ないので知りませんでした。

「ラジオ・シティー」という名のカクテルは、ジン・ベースワイン・ベースの2種類あるようで、私は番組で言及されたものでないほう(ジン・ベース)をご紹介していました。

お求めの情報が載っていないのも申し訳ないので、番組に出てきたカクテルのレシピを紹介します。ただし,一部過程が編集でカットされているので、そこは想像で補っています。


「SMAP×SMAP」(フジテレビ、2010年11月22日(月)22:00-23:09)
 

ビストロ拓也
※向井理が即興で作ったオリジナル・カクテル

赤ワイン:45ml
ピーチ・リキュール:30ml
オレンジ・リキュール(トリプル・セック):30ml
グレープスルーツ・ジュース:45ml
レモン
トニック・ウォーター

1 上記のお酒とグレープスルーツ・ジュースをシェイク。
2 タンブラーのふちにレモンを塗ってシェイクしたお酒をを注ぐ。
3 トニック・ウォーターで割る。

※番組内で使われていたのはコレ:

ラジオ・シティー(ワイン・ベース)
※「ビストロ拓也」のベースになっているカクテル

赤ワイン:30ml
ピーチ・リキュール:15ml
カシス・リキュール:15ml
グレープ・ジュース:30ml
ライム・ジュース:1tsp

上記をシェイクしてソーサー型シャンパングラス、またはカクテル・グラスに注ぐ。

ちなみに、ラジオ・シティー(Radio City)を英語で検索するとジン・ベースのほう、日本語で検索するとワイン・ベースのほうにヒットしやすいようです。

おそらく、ラジオ・シティーといえば通常前者で、後者は PARK HYATT TOKYO の NEW YORK BAR オリジナルのカクテルのようです。

パーク ハイアット 東京「ニューヨーク バー」にて人気カクテル10点を復活:WEBマガジン「カーソル」


ひょんなことから参加しました。よろしければ、ぜひクリックを。
 
Google

|

« ニュース探求ラジオ Dig(TBSラジオ、2010年11月22日(月)22:00-24:50) | トップページ | 談志・円鏡 歌謡合戦(ニッポン放送、放送期間・曜日・時間未詳) »

メディアに取り上げられたラジオ」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「SMAP×SMAP」(フジテレビ、2010年11月22日(月)22:00-23:09)で向井理がラジオ・シティーをベースにしたオリジナル・カクテルをつくったようです。:

« ニュース探求ラジオ Dig(TBSラジオ、2010年11月22日(月)22:00-24:50) | トップページ | 談志・円鏡 歌謡合戦(ニッポン放送、放送期間・曜日・時間未詳) »