麻衣的亜州電波〜Mai's Asian Wave〜(TBSラジオ、2010年10月17日(日)20:00-20:00)
○「麻衣的亜州電波〜Mai's Asian Wave〜」(TBSラジオ、2010年10月17日(日)22:00-22:30)
少し前の夜、駅から家に戻りつつ聴取。
以下、自分用の備忘録。
はじめて韓国の地上波テレビの生放送で歌った日本人歌手はSKE48。
日本語の歌の地上波放送は2004年1月以降認められているが、生放送ではこれがはじめて。
以上,備忘録パート終了。
ところで、最近TBSラジオで韓流アイドル・少女時代の曲がよくかかっているけれど、あんまりピンと来ないなぁ。ホントに流行ってんの?
「マジ高ネットラジオ」第180回(ネットラジオ、2010年10月22日配信)でマジ高さんが、AKB48と韓流アイドルを比較しつつ、「韓流アイドルは歌もダンスも上手く、格好よくてセクシーで、アイドルという感じがしない」という趣旨のことをおっしゃっていた。同感。
さて、「麻衣的亜州電波〜Mai's Asian Wave〜」パーソナリティーの佐藤麻衣は台湾を中心に活躍しているタレントさんだそうです。
ここだけの話だけれど、番組名の「電波(diàn bō)」の部分が「チンポ」に聴こえてしまうのですが……。
ついでに言うと、少し前までTBSラジオで放送していた「MIXUP」(TBSラジオ、2007年4月7日〜2010年4月3日、土26:00-28:00(終了時))という音楽番組のイヴェント「MIXUP+〜TUWEEN the RADIO〜」のCMも、私には「手淫・ザ・レディオ」と聴こえておりました。
私は耳が悪いようです……あるいは、頭が中2。
ひょんなことから参加しました。よろしければ、ぜひクリックを。
| 固定リンク
« ラジオな一曲(27):Vangelis featuring Don Percival, "One More Kiss, Dear" (1982) | トップページ | ニュース探求ラジオ Dig(TBSラジオ、2010年10月12日(火)22:00-24:50) »
「AM」カテゴリの記事
- 文化放送の送信所でお花見。2019年の「川口桜まつり」(会場:文化放送川口送信所)は3月29日(金)~3月31(日)(2019.03.29)
- 放送記念日(3月22日)(2019.03.21)
- 世界ラジオ・デー/世界ラジオの日(2月13日)(2019.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)平成29(2017)会計年度(2018.12.29)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2017年度)(2018.12.30)
「TBSラジオ」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)平成29(2017)会計年度(2018.12.29)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2017年度)(2018.12.30)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2016年度)(2017.12.31)
- 蝮さんは東京の移動祝祭日だ:「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」(TBSラジオ)が週1回放送になることについて。(2018.04.06)
- 東京圏民放AMラジオ局2018年春の番組改編:まとめ&コメント※随時更新(2018.04.01)
「ラジオ」カテゴリの記事
- 本広克行[監督]『7月7日、晴れ』(1996年)(2019.07.06)
- アマチュア無線の日(7月29日)(2019.07.28)
- FMの日(6月13日)(2019.06.13)
- 放送記念日(3月22日)(2019.03.21)
- 東京のミニFM局リスト(暫定版)2019年1月23日改訂(2019.01.23)
コメント