« イヴェント情報:電子書籍時代の同人誌~文フリ評論系の場合~(阿佐ヶ谷ロフトA、2010年9月12日(日)19:00-) | トップページ | Kakiiin(TBSラジオ、2010年9月6日(月)18:00-21:00) »

安住紳一郎の日曜天国(TBSラジオ、20109月5日(日)10:00-12:00)

○「安住紳一郎の日曜天国」(TBSラジオ、20109月5日(日)10:00-12:00)

この日のゲストコーナー「ゲスト de ダバダ」に、ラジカセ・コレクターの岡崎順一さんがゲスト出演しラジカセ談義を展開。テレビやラジカセなどレトロ家電の収集・販売などを行っている DESIGN UNDERGROUND を経営なさっているかたですね。

にち10ポッドキャスティング(TBS RADIO 954 kHz > 安住紳一郎の日曜天国)
※「2010年09月05日放送分 今日のゲストは松崎順一さんです」をお聴きください。

デザインアンダーグランド

松崎氏が言うように、テープが回っていることに安心感があるし、テープが物理的に回転しているというメカニカルな機構には、デジタル・オーディオ機器にはない愉悦がある。


世界初のラジカセ AIWA TPR-101
 

いま、東急ハンズ新宿店の Retrofit という企画で、7階の一角でレトロ・ラジカセの展示をおこなっているのだとか。2010年8月25日(火)〜9月15日(水)の開催。


 

実は放送の前日、風呂の蛇口のパイプを買うために新宿の東急ハンズに寄ったばかりだった。目当ての商品を買ってさっさと帰宅したため、7階までは行かなかった。

再度、あわてて新宿の東急ハンズに出かけて展示を拝見。

私が所収したことのあるものはひとつもなかったけれど、ムダにでかかったりとか、ムダに多機能だったりとか、やっぱりラジカセはいいなぁ。

福山雅治がCMに出演していた Panasonic の CDラジカセ、いわゆる「バブルラジカセ」が今でもウチにある。当時、「コブラトップ」とか「重低音」とかがウリだったような。今や電源も入らなくなってしまったけれど、スピーカーだけ抜いてトール・ボーイでもつくろうかと思って、未だに捨てられずにいる。たぶん、カセット・デッキと電源以外は生きているはず。

いっそ DESIGN UNDERGROUND さんに修理に出したほうがいいのかなぁ?

テープ音源のデジタル化

ラジカセが過去のものになりつつあるということは、あのときエア・チェックしたテープも過去のものになりつつあるということだ。

新しくオーディオ機器を買うときに、テープ・デッキが付いているものを買う人は今や稀だろう。となれば、聴けないテープは廃棄へ……という道をたどるのが道理。

そんな問題を解決できる「CASSETTE to DIGITAL」(NOVAC)というUSBカセット・デッキを以前このブログで紹介した。テープ音源をPCにUSB入力できる製品。

CASSETTE to DIGITAL(NOVAC)(当ブログ内)

それとは別の GDI-T2USB(Grace Digital Audio) という製品を発見。


GDI-T2USB(Grace Digital Audio)
 

買うなら断然こっち。

デザインがとにかくいい。それにテープ・デッキそのままの操作性もスバラシイ。

ネックは価格。17000円台〜18000円台は高い。せめて1000円以下ならすぐ買うのになぁ。アメリカではネット直販で100ドル以下で購入できるようだ。

Google

|

« イヴェント情報:電子書籍時代の同人誌~文フリ評論系の場合~(阿佐ヶ谷ロフトA、2010年9月12日(日)19:00-) | トップページ | Kakiiin(TBSラジオ、2010年9月6日(月)18:00-21:00) »

AM」カテゴリの記事

TBSラジオ」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安住紳一郎の日曜天国(TBSラジオ、20109月5日(日)10:00-12:00):

« イヴェント情報:電子書籍時代の同人誌~文フリ評論系の場合~(阿佐ヶ谷ロフトA、2010年9月12日(日)19:00-) | トップページ | Kakiiin(TBSラジオ、2010年9月6日(月)18:00-21:00) »