エリア外受信アプリも登場した「radiko」、配信セキュリティ強化で対策(マイコミジャーナル、2010年4月8日)
○「エリア外受信アプリも登場した「radiko」、配信セキュリティ強化で対策」(マイコミジャーナル、2010年4月8日)
「クソッ、RADIKO が聴こえない! セキュリティー強化か?」
iPhone アプリの RADIKO プレイヤー・iRadiko、潰されちゃったね。
元栓閉められたら、こっちは打つ手なし。
「エリア外受信アプリも登場した「radiko」、配信セキュリティ強化で対策」(マイコミジャーナル、2010年4月8日)
IPサイマルラジオ協議会は7日、ラジオ放送のインターネット同時配信サービス「radiko」でストリーミングのセキュリティ強化を実施した。これにより、エリア外聴取機能を持つradikoクライアントからの受信ができなくなる。
民放AM/FMラジオ放送のインターネット同時配信試験は、関東および関西の一部エリアを対象としたサービスになっている。同協会は、本試験は権利 者や広告主などの理解のもと実施されているとし、エリア外聴取やアプリ上での広告収益化を可能にするアプリケーションの存在を「radikoの存続を危うくする」ものと問題視。ストリーミングのセキュリティを強化することで、聴取の制限措置をとった。
なお、同協会ではWebブラウザ以外からradikoを聴けるガジェットを4月12日に公開する予定となっている。
リスナーによるエリア外聴取の努力自体は、いわば「サイバー遠距離受信」みたいなものだと私は思うのだけれど。「そこまでして聴きたいんだ」というリスナーの熱意を多少は酌んで、お目こぼししてくれてもいいんじゃないのかな。
結局、放送を聴いてもらうこと自体が RADIKO の本義じゃないんだね。
「アプリ上での広告収益化を可能にする」非公式ガジェット、これはマズいと思う。やり過ぎ。ウィリアム・ギブスン(William Gibson)の『ニューロマンサー』Neuromancer(1984年)に出てくる主人公・ケイス(Case)を思い出した。ソ連製マイコトキシンで神経系を焼かれちゃうぞ。でも、開発の労が報われる何らかの手段があってもいいはずだと同情はしている。
4月12日、公式RADIKOガジェット公開とか。どんなもんかねぇ。
参考:
○ふぉーんなハナシ:iPhoneアプリ「iRadiko」、radikoの“セキュリティ強化”により聴取不可に - ITmedia +D モバイル
○IPサイマルラジオ RADIKO 関連:いろいろ工夫している人を探してみました。(当ブログ内)
| 固定リンク
「AM」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「FM」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「メディアに取り上げられたラジオ」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- リクエストの日(10月25日)(2017.10.24)
- 東日本大震災発生から5年。「区切り」は言及する人の立場を選ぶ。(2016.03.11)
「TBSラジオ」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「文化放送」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「ラジオ」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「ニッポン放送」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「短波放送」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
コメント
なんか、ジャミングをかけて西側の放送
を聴かせない共産圏みたいですね。
あとは、モスクワ放送(1251kHz)に実質的
なジャミングを掛ける為にニッポン放送
(1240kHz)に周波数を変更させた「噂」とか。
投稿: Q@N | 2010年4月12日 (月) 08時39分