「テレビと違って毒舌で『〜じゃないの?』って。すごくいい」 ラジオ女子の実態(MSN産経ニュース、2010年1月2日)
○「「テレビと違って毒舌で『〜じゃないの?』って。すごくいい」 ラジオ女子の実態」(MSN産経ニュース、2010年1月2日)
今回は、先日ご紹介した「ラジオ女子」についての記事の続きのような話。
○ラジオ女子、聴取率を牽引 中学生、テレビやネットじゃ物足りない?(MSN産経ニュース、2010年1月2日(土))(当ブログ内)
今回の記事はなかなか微笑ましい:
「テレビと違って毒舌で『〜じゃないの?』って。すごくいい」 ラジオ女子の実態」(MSN産経ニュース、2010年1月2日)
中学生女子のラジオライフの実態を探ってみた。
東京都千代田区に住む中学2年生の加藤未来さん(14)=仮名=は、月曜日から木曜日、午後10時15分になると、テレビを消し、ラジオの前に座る。お目当ては、文化放送「レコメン!」に出演するジャニーズの人気グループ「Hey!Say!7」だ。
メンバーの中でも知念侑李(ゆうり)君がお気に入り。「テレビではニコニコして“ですます調”の知念君が、ラジオでは意外と毒舌で『〜じゃないの?』って語りかけてくる。すごくいい」
オンエアの翌日は、クラスメートと番組の話題でもちきりだ。「クラスの半分くらいは、ラジオ聞いているんじゃないかな?」と言う。
人気アイドルグループ「AKB48」内のユニット「ノースリーブス」にハマっているという三鷹市の中学1年、寺川唯さん(12)=仮名=は数カ月前、父親のパソコンで検索し、ニッポン放送の「週刊ノースリー部」を発見した。
「英語講座を聞くために親に買ってもらった」ラジオは母親によってNHKにチューニングされており、「どうやって好きな番組を聞けばいいか分からなかった」。それでも、ノースリーブスの声を聞きたくて、友人からチューニング方法を習った。
オンエア中、一緒に聞いている友人と「今、ラジオで言っていたこと、かわいかったね」と携帯電話でメールを打ち合うのも楽しみの一つだという。
記事には「「英語講座を聞くために親に買ってもらった」ラジオ」とあるが、ひと昔前の中学生は、ラジカセを手に入れるために英語講座を口実にしたものだけどね。
それに、「友人からチューニング方法を習った」というのもなかなか微笑ましい。親が合せたNHKのままチューニングをいじっていないなんて、最近の中学生は、意外と純真なのだろうか。ふつう、とりあえずいじって他の局に変えてみたりするんじゃ?
ヨダレさんのブログ「ヨダレのセカイ」で、最近の少年少女がいかにラジオの聴き方を知らないかが紹介されていた。見たら腰を抜かすかもしれないよ:
○ヨダレのセカイ これが現実
※事例の出典は不明だが、Yahoo!知恵袋的なサイトだと思われる。
以前、伊集院光が「これからの若い子は、ラジオの聴き方が解らなくなっていくんじゃないか」と危惧していた。そのときは「そんなバカな。言い過ぎじゃ?」と思っていたけれど、あながちバカな話でも言い過ぎでもないようだ。
すでにラジオずきな私は、ラジオならではのスターやラジオならではの面白さを重視しがちで、「テレビばっかり見てるヤツは、こんな面白いのがあるとは知らないだろう」というラジオのマイナー感が良かったりする。
でも、珍味はやっぱり大人の味で、そういう面白さは、しばらくラジオに親しんでからの愉しみなのかもしれない。
そういう意味では、テレビで活躍しているメジャーなアイドルの番組も、ラジオ人気回復にとっては重要なのかもしれないと思い直している。ラジオの聴き方が解らない人もラジオに興味をもつのであればそれも良し。
三つ子の魂百まで。
| 固定リンク
« TOKYO FM、iPhone専用ネットラジオアプリケーションを1年間無料配布(マイコミジャーナル、2009年12月19日) | トップページ | ラジオのミニコミ誌を発行しております(47):コミケでの委託販売の結果報告&「アダチ区民放送局」でご紹介頂きました&執筆者紹介。 »
「AM」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「メディアに取り上げられたラジオ」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- リクエストの日(10月25日)(2017.10.24)
- 東日本大震災発生から5年。「区切り」は言及する人の立場を選ぶ。(2016.03.11)
「文化放送」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「ラジオ」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「ニッポン放送」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
コメント