« 増刊タケダ記者:動く武田記者——TBSラジオ国会担当・武田一顯記者が「INsideOUT」(BS11、本放送:2009年11月25日(水)22:00-23:00)に出演しました。 | トップページ | 秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「闇に流れる声」の巻、『週刊少年ジャンプ』2009年51号(11月30日号) »

John Cage, "Imaginary Landscape No. 4" for 12 radios (1951)

○John Cage, "Imaginary Landscape No. 4" for 12 radios (1951)


John Cage, "Imaginary Landscape No. 4" for 12 radios (1951)
Performed by students of art and music classes
of Prof. Joachim Pissarro and Geoffrey Burleson,
Hunter College, The City University of New York
 

「Early Morley Bird」(J-WAVE、2009年11月22日(日)5:00-6:00)で、モーリー・ロバートソン(Morley Robertson)が、福井県の寂れた商店街に設置してある観光PR映像を流す装置の音と、店先から聴こえる地元コミュニティーFMの音とが混じって垂れ流しになっている様子を、ジョン・ケイジ(John Cage)のパフォーマンスに譬えていた。記憶はおぼろげだが、複数のラジオをそれぞれチューニングして同時に流すパフォーマンスで、"Imaginary landscape" とか言ったかな——みたいなことを言っていた。

ラジオ馬鹿としては、とても気になる。

調べてみたら、"Imaginary landscape No.4" for 12 radios (1951) というパフォーマンスあるいは曲と判明。この曲は、上の動画のように欧米のアート・スクールや大学の教材として使われることが少なくないようだ。

各おののラジオにひとりオペレイター/プレイヤーがつき、その場で任意の局にチューニングし、それらを同時に流したり音量を上げ下げしたりして、結果として偶然の音楽ができあがるというもので、この手法は、チャンス・オペレイション(Chance Operation)と名付けられている。細かいことを言えば、楽譜もあるし、ラジオで受信できる音しか流れないので、"Chance" というよりは "Contingency" という感じかもしれないけれど。

以前このブログでご紹介した粉川哲夫のラジオ・アートなんかも、ジョン・ケイジの一連のパフォーマンスの影響なのだろうか。

粉川哲夫インタビュー 放浪─自由ラジオからミニFMへ、そしてラジオアートへ」(Free Media Research Radio 88.0MHz in カルチュラル・タイフーン2009、2009年7月4日(土))(当ブログ内)

チャンス・オペレイションで思い出したことがある。私の高校時代の美術の先生が、1年生の授業初日にケント紙を1枚づつ配り「それでは、デタラメの絵を描いて下さい」とひと言。その後簡単な趣旨説明はあったが、それでもみんなポカンとしつつ描き始める。巡回しつつ生徒の絵を覗き込む先生は「まだ、作為があるな」とだけ言って行ってしまう。九州のクソ田舎の美術教師にも面白い人がいるものだと思い、特段に親しくはしなかったけれど(一匹狼的な先生だったのでそんな感じにならなかった)、好きな先生だった。

美術の授業の初日にこんなことをやる意味が何なのか気づいたのは、後のちになってからだった。

それはさておき、下の同趣旨の1982年のパフォーマンス "Speech" for 5 radios (1955) には、ジョン・ケイジ自身が参加している。


John Cage, "Speech" for 5 radios and reel (1955)
Performed in 1982
3:55あたりの曲が「Early Morley Bird」っぽい雰囲気。
 

参考:

Fw: Cage's "Speech 1955" (?)
※ヴァージニア大学(University of Virginia)の、あるメイリング・リストのログ。2003年3月30日付、アンドレ・ショウドゥロン(André Chaudron)からディオニシス・ブクヴァラス(Dionisis Boukouvalas)に宛てられたメッセイジ。

ところで、「Early Morley Bird」(J-WAVE、日5:00-6:00)が12月いっぱいで終了するらしい。talkmaster44さんのブログ「ラジオファンブログ」で知った。好きな番組が、またひとつなくなる。残念だ。

Early Morley Bird終了 - ラジオファンブログ

i-morley: 重大な発表

Google

|

« 増刊タケダ記者:動く武田記者——TBSラジオ国会担当・武田一顯記者が「INsideOUT」(BS11、本放送:2009年11月25日(水)22:00-23:00)に出演しました。 | トップページ | 秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「闇に流れる声」の巻、『週刊少年ジャンプ』2009年51号(11月30日号) »

FM」カテゴリの記事

番組評以外のラジオの話題」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: John Cage, "Imaginary Landscape No. 4" for 12 radios (1951):

« 増刊タケダ記者:動く武田記者——TBSラジオ国会担当・武田一顯記者が「INsideOUT」(BS11、本放送:2009年11月25日(水)22:00-23:00)に出演しました。 | トップページ | 秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「闇に流れる声」の巻、『週刊少年ジャンプ』2009年51号(11月30日号) »