QIC 第667回(ウェブラジオFMC、2009年7月19日放送分)
○「QIC」第667回(ウェブラジオFMC、2009年7月19日放送分)
※若干加筆(2009年7月21日)
今回の放送は、H3(えっちさん)が久びさの登場。あんな大きな機関の人がウェブラジオFMC のような小さなメディアにシンパシーを感じて出たがっているというのが、何ともいい感じだ。
とりあえずB枠の「角海老チルドレン」に大爆笑しつつ愉しく聴いていたが、一転してC枠は、それとは別の意味で面白かった。
水俣病被害者救済法案を、専門家であるH3が斬るという内容。
チッソ分社化の話は新聞で知っていたが、背後には電力利権が絡んでいたなんて正直言って知らなかった。ちょっと背筋のあたりがビリっとする。かなりの聴き応え。ダウンロードしておいて絶対に損はない。天草東海岸は、「人気のない所で泳いだら/原子力発電所が建っていた」なんてことになってしまうのだろうか:
○FMC/QIC
※上記サイトから2009年7月19日放送分(第667回)を聴いて下さい。公開後3週間聴取可能。
・RCサクセション「サマータイム・ブルース」

・「ラブ・ミー・テンダー」(1988年)

※上の動画の「サマータイム・ブルース」、後半のフェイクにハッとした。
角海老から水俣病まで、実に射程の広い番組だ。
調べたら、H3は、熊本学園大学水俣学研究センターの客員研究員もお務めのようだ。
近ぢかご著書も上梓されるH3。刊行の暁にはこのブログでもご紹介する予定。
番組内で話題に上った H3のホーム・ページって、これかねぇ?
○DAI's Picket Fence・のび太の敷金返還奮戦記
※サイト内の「のび太の敷金返還奮戦記」がとてもおもしろい。
※H3のレポートに登場した団体・人物:
○水俣 - Google マップ
※水俣市・八代海周辺の地図。チッソ水俣工場所在地はJR水俣駅前。○チッソ株式会社
※有機水銀を含む無処理工場廃液を水俣湾に垂れ流し水俣病の原因をつくった企業。○<民主党>松野信夫オフィシャルサイト
※参議院議員。与野党合意で「涙を流して悔しがった」、水俣病問題について「国会議員の中でいちばん詳しい」。民主党水俣病対策作業チーム座長。○民主党衆議院議員 山岡けんじ オフィシャルWeb
※衆議院議員。民主党国会対策委員長。水俣病被害者救済法案の民主党案と与党案の修正協議を民主党作業チームから引き継ぎ(取り上げ?)、水俣病訴訟問題で自由民主党と合意。○参議院議員 直嶋正行のホームページ
※参議院議員。民主党政策調査会長。山岡国対委員長とともに修正協議を引き継ぎ、水俣病訴訟問題で自由民主党と合意。○杉浦正健 (自民党)
※衆議院議員。与党水俣病問題プロジェクトチームで中心的役割を果たし、水俣病被害者救済法案を取りまとめた。弁護士としてチッソの代理人も務めた。チッソの後藤舜吉会長とは東京大学の同窓生。○園田博之オフィシャルサイト
※衆議院議員。自民党政調会長代理。与党水俣病問題プロジェクトチーム座長で、民主党案と与党案の修正協議の窓口役。父で元衆議院議員の園田直は厚生大臣時代に水俣病を公害認定した。○ようこそ知事室 - 熊本県庁
※蒲島郁夫熊本県知事。東京大学名誉教授。2008年9月11日に定例県議会で川辺川ダム建設反対を表明した。自民党・民主党双方の国会議員にパイプをもち、電力会社とのつながりも強い。○九州電力 ホーム
※九州7県と広島県の一部を事業地域とする電力会社。
| 固定リンク
「ラジオ」カテゴリの記事
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)(2022.02.12)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和2(2020)会計年度(2022.02.12)
「ネットラジオ」カテゴリの記事
- 世界ラジオ・デー/世界ラジオの日(2月13日)(2018.02.13)
- 平成28年(2016年)熊本地震:熊本のラジオ局の周波数・ネット配信・SNS一覧(県域局・コミュニティFM・ネットラジオ)(2016.04.26)
- 熊本のネットラジオ局による熊本大地震レポート(2016.04.16)
- 最近聴いてるポッドキャスト/ネットラジオ(2015年6月編)(2015.06.08)
- 世界ラジオ・デー(2月13日)(2015.02.13)
コメント
>チッソ分社化の話は新聞で知っていたが、背後には電力利権が絡んでいたなんて正直言って知らなかった。ちょっと背筋のあたりがビリっとする。かなりの聴き応え。ダウンロードしておいて絶対に損はない。天草東海岸は、「人気のない所で泳いだら/原子力発電所が建っていた」なんてことになってしまうのだろうか:
なるほど。
そうですか?
はい、わかりました。
投稿: ウェルダン穂積 | 2009年7月22日 (水) 18時45分