« きらり10代! My Radio Museum(NHKウェブサイト、2009年4月30日まで) | トップページ | 北野誠謝罪記者会見(2009年4月28日(火)) »

ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル(TBSラジオ、2009年4月25日(土)21:30-24:30)

○「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」(TBSラジオ、2009年4月25日(土)21:30-24:30)

TBSラジオの小島慶子アナウンサーが「BATTLE TALK RADIO アクセス」(TBSラジオ、月〜金22:00-24:00)に復活 !?

といっても、「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」(TBSラジオ、2009年4月25日(土)21:30-24:30)内の「サタデーナイトラボ」の企画で、「アクセス」のパロディー番組「ウィークエンド・アクセス」内での話。

この日の「ボンクラ・バトルトーク」のテーマは「現在公開中の映画『おっぱいバレー』。主演の綾瀬はるかさんは、おっぱいを見せるべきだと思いますか?」 ホントにボンクラだ。

ポッドキャストでも聴くことができる。【前編】は導入で、本編は【中編】から:

サタデーナイトラボ「ウィークエンド・アクセス【前編】」
サタデーナイトラボ「ウィークエンド・アクセス【中編】」
サタデーナイトラボ「ウィークエンド・アクセス【後編】」

本放送では「アクセス」の初代テーマ・ソングもそのままだったが、ポッドキャストでは使われておらず、面白さが半減しているのが残念。あの曲がバックで流れているといないとでは大違いだ。聴き逃した人、残念でした。

小島アナはかなり巧くやっていた。ウマすぎだ。ただ、宇多丸が「ネタですよ」感、「ボンクラなことやってますよ」感を出しすぎていて、パロディーとしては1.5流になってしまっていたのが残念。導入のトーク(ポッドキャストの【前編】)も不要だったかも。

最初に電話に出たリスナーの「はんずい」(?)さんの弁の立つバカっぷりがよかった。それに、山下達郎似の女子大生、「巻きグソ太郎」って。

町山智浩も登場しているのでファンは必聴。

番組の最後に流れた宮崎吐夢「バスト占いのうた」(2004年)は、バカだったなぁ。


 ・宮崎吐夢「バスト占いのうた」
 (2004年)


※おまけ

番組内で美人の誉高かった村沢青子プロデューサーのご尊顔が、えのきどいちろうのサイトに載っていた:

〜えのきどいちろう公式ページ〜 管理人の“簡易”TBS訪問記

Google

|

« きらり10代! My Radio Museum(NHKウェブサイト、2009年4月30日まで) | トップページ | 北野誠謝罪記者会見(2009年4月28日(火)) »

AM」カテゴリの記事

TBSラジオ」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル(TBSラジオ、2009年4月25日(土)21:30-24:30):

« きらり10代! My Radio Museum(NHKウェブサイト、2009年4月30日まで) | トップページ | 北野誠謝罪記者会見(2009年4月28日(火)) »