« 火曜JUNK「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ、2008年5月13日(火)25:00-27:00)および、木曜JUNK「アンタッチャブルのシカゴマンゴ」(TBSラジオ、2008年5月15日(木)25:00-27:00) | トップページ | 安住紳一郎の日曜天国(TBSラジオ、2008年5月18日(日)10:00-12:00) »

BARAKAN BEAT(InterFM、1995年4月〜2006年4月30日(日)19:00-21:00、ウェブラジオOTONaMazu、2006年10月29日(日)〜)

○「BARAKAN BEAT」(InterFM、1995年4月〜2006年4月30日(日)19:00-21:00、ウェブラジオOTONaMazu、2006年10月29日〜)

「BARAKAN BEAT」(InterFM)

ピーター・バラカンの「BARAKAN BEAT」(InterFM、1995年4月〜2006年4月30日(日)19:00-21:00)が好きだった。というより、ピーター・バラカンが好きで聴いていた。

番組の内容はNHK-FMの「WEEKEND SUNSHINE」(NHK-FM、土7:15-9:00)と近似していて、ブルーズあり「ワールド・ミュージック」ありで、そのレパートリーは、他のDJにはないワン・アンド・オンリーのものだった。

それだけでなく、私にとっては、ピーター・バラカンによる英語のDJがとても価値のあるものに感じられた。アメリカのGAよりも、ブリティッシュ・アクセント好きだったので、この番組は週末のリスニングの練習も兼ねていた。音楽番組におけるトーク・パートは、基本的にはとアーティストの紹介なので、予め内容が予想できる。また、仮に聴き取れないところがあっても、数分おきに音楽がかかるので気持ちが愉しくリセットされる。そういう意味で、リスニングにむいていると感じていた。

脱線だが、以前、とある雑誌のプレ創刊イヴェントにピーター・バラカンが招かれ、「抵抗の歌」をテーマにDJを務めた。DJブースの設備もないステージ上で、ラジカセで曲をかけながら解説してくれた(その内容は、その雑誌の創刊号に掲載)。そのときのDJは日本語だったので、生「WEEKEND SUNSHINE」という感じだった。お母上がイギリス人とビルマ人のハーフだそうで、そのせいか日本人にも親近感の湧く顔だちだが、曲がかかっているあいだずっと足でリズムを取りながらノッている姿を見て、「やっぱり西洋の人だなぁ」と思ったりもした。

さて、ある日、InterFMにチューニングしたら、「BARAKAN BEAT」をやっていない。一向に始まらない。ただただ呆気にとられてその週の放送時間は終了。

その週からしばらくのあいだ、「BARAKAN BEAT」の時間には「METRO MIX」というフィラー番組が放送され、ノンストップで音楽が流れた。

InterFM のウェブサイトを見ると、番組終了後しばらくのあいだ、次のような文章が掲載されていた:

Originally Posted by Peter Barakan

In case you are wondering why you were unable to hear Barakan Beat on Inter FM, unfortunately the show was discontinued at the end of April, owing to the lack of sponsorship.

I am still hoping that this situation can be rectified. If you know of any corporation that would realistically be interested in supporting a radio programme that provides a wide selection of popular music without a commercial bias, I would love to hear from you and them.

My sincere thanks go out to all who have given your support to the show over the 10 years that it ran, by the pure and simple act of listening to it. I have valued greatly the sense of community that I have savoured through my regular broadcasts on Inter FM, and I hope that my listeners have shared in that feeling.

If you would like to know more about other broadcasts with which I am involved, please feel free to contact me.

My personal email address is: barakan@c04.itscom.net

「バラカン・ビート」を聴こうと思って放送がないので驚かれた方がいる かも知れません。大変残念なことにスポンサーが見つからない結果、4月末に放送休止状態になったことを報告しなければなりません。

番組の復帰を諦めたわけではありません。単純にリスナ ーの数を増やせばいいという発想の番組ではありませんが 、こういう番組を支えたいという企業がどこかに存在するものだと今も夢を抱き続けています。そういった情報 があったらいつでもご連絡を歓迎いたします。

また10年の間番組を聴いてくれた方々に心から感謝します。放送を通した皆さんとのやりとりから私自身は共同 体のような深い満足感を得ることができましたし、皆さんにもそんな 喜びを少しでも還元できたなら私は嬉しいです。

私が今も行っている他の放送に関して知りたい方は是非 ご連絡ください。

メール・アドレスは barakan@c04.itscom.net です。

○出典:BARAKAN BEAT(Internet Archive のキャッシュ)

また、ピーター・バラカンのファンの方で「BARAKAN BEAT」の復活を望んでいる方のサイト(詳細失念。検索するも発見できず)では、ピーター・バラカン本人からの情報として、InterFMの財政状況が悪いことや、日本語での放送をスポンサーから要求されているが英語で続けたい意向だということや、続けられるのならノー・ギャラでも構わないという番組に対する意気込みが紹介されていたように記憶している。

InterFM開局から10年、紛れもなく看板番組であったはずの「BARAKAN BEAT」は、そのようなかたちで放送休止状態に追い込まれ、InterFmで復活することはなかった。


2004年ごろの『JAZZ LIFE』(三栄書房)誌上の広告
左から、Charles Glover、Lucy Kent、Peter Barakan。
現在、InterFMに残っているのはLucy Kentのみで、
土曜日の朝に日本語で放送を行っている。

現在、InterFMは日本語放送の比重が増し、テレビ東京系の資本が入ったそうでテレビ東京のアナウンサーがDJを務める番組もある。また、松浦亜弥やモーニング娘。のメンバーの番組も放送されている。

英語放送がリスナーを遠ざけ、広告収入の減少につながるのは理解できる。民放局である以上、スポンサーからの収入は生命線だ。それにもちろん、番組制作に携わる方たちは、最高の成果を上げるために最大限の努力を続けているはず。

それは理解した上で敢て言うが、英語を初めとする外国語放送は、InterFMの固有の価値であり、それが局のアイデンティティーとなっていたはず。アイデンティティーを掘り崩すような修正を続ければ、放送局のカルチャーは必ず失われ、コンテンツの質は下がる。

「BARAKAN BEAT」(ウェブラジオOTONaMazu)

ソウル・ミュージック論の名著として名高いものの、長らく絶版状態であったピーター・バラカン『魂(ソウル)のゆくえ』が復刊され書店に並んでいるのを偶然見かけて購入。その余勢で、夜にピーター・バラカンについてネットを検索していると、「BARAKAN BEAT」がウェブラジオで1年半あまりも前に復活していることを遅まきながら知った。不覚もいいところだ。

「OTONaMazu」という、ウェブラジオとSNSをあわせたサイトのなかのコンテンツとしての復活だ。

OTONaMazu インターネットラジオエンタテイメント

SNSに登録すると、最新の放送をオン・タイムで聴くことができるようだ。しかし、私はこの手のサイトに登録するのが非常に億劫で二の足を踏んでいた。

しかし、よく見ると、過去の放送がアーカイヴ化されており、登録しなくてもオン・デマンドのストリーミング放送で少し遅れて聴くことができると判った。

聴いてみると、「ボボッ、ボッボボボ、ボッボッボ〜」というサックスで始まるオープニング曲も昔のまま(リスナーにはわかる)。"Hello.  Welcome to 'BARAKAN BEAT'...."。 InterFMの頃とまったく同じでうれしい。1年半の空白が一瞬で埋まる。

パソコンからの音声をわざわざトランスミッターで飛ばして、ラジオで聴いた。

以前、TOKYO FMが「トランス・ワールド・ミュージック・ウェイズ」(TOKYO FM、放送期間不詳、日5:00-5:45、現在はCSラジオのMUSIC BIRDのcross cultureチャンネルで放送中)を終了させたことを批判したことがあるが、どの局にも簡単に終了させてはならない番組が必ずある。

放送室(TOKYO FM、2007年8月18日(土)26:00-27:00)

Google

|

« 火曜JUNK「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ、2008年5月13日(火)25:00-27:00)および、木曜JUNK「アンタッチャブルのシカゴマンゴ」(TBSラジオ、2008年5月15日(木)25:00-27:00) | トップページ | 安住紳一郎の日曜天国(TBSラジオ、2008年5月18日(日)10:00-12:00) »

FM」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

ネットラジオ」カテゴリの記事

コメント

本文とは関係ありませんが、05月18日の安住紳一郎の日曜天国でスペシャルウィークでの聴取率、急落を嘆いていました。聴取率1位ありがとうというのは、よくありますが、落ちたことをこれほど詳細に報告しているのは、初めてききました。

PODCASTはこちら
http://www.tbs.co.jp/radio/nichiten/

テレビとは違う安住氏のダークサイドが楽しめます。

投稿: わっきぃ | 2008年5月20日 (火) 05時54分

復活・・・知らなかった。

オレもBARAKAN BEAT好きだった。また聞けるんだね~。

さっそく聞くよ。

投稿: BEATER BARAKAN | 2008年5月20日 (火) 16時06分

初めまして!ブログコメント本当にありがとうございます!!

「ボボボッボボ~」見て笑ってしまいまいた。
BARAKAN BEAT無くなるとInerのサイトで見た時は
日曜の20時これから私はどうすりゃいいんだよと
本当に頭真っ白になり思わず
抗議メールを何通か送ったのを覚えています。
同時にJ-POP流すな格落ちるとか書いたような。。
(だってテスト放送の時から聴いてましたので)

私はあまり英語は出来ませんが
普通のラジオ番組とは違った
音楽目当てでテープに録音し
電車の中や会社の休み時間に聞いてました。
この時の行動が結果的に今の仕事に少し役立ってます。。

最近はInterの番組は日曜午後の「SOUL BLENDS」
しか聴いてません。

企業だからしょうがないかもしれないけど
スポンサー依存は残念でなりません。。

昔のInerに戻って欲しい~~~!
BARAKAN BEATのスポンサーだった
ハイネケンやさざえさんのマイライン英語CMがまた聞きたい。

長くなって本当にすみません。
また遊びに来ます。

投稿: Snow | 2008年6月 4日 (水) 00時43分

私もピーターさんのファンです。英語はそこそこですが聞いていました。
「ボボッ、ボッボボボ、ボッボッボ〜」、私も笑いました。ちゃんと分かりましたよ。
復活は知りませんでした。教えてくださってありがとうございます。いつでも聞けていいですね。

投稿: きょうこ | 2008年6月 6日 (金) 10時36分

こんばんは!
ブログコメントありがとうございます。

MasaruSさんのサイト少ししか見てませんが
私自身思いで深いラジオ番組いくつかあります。

田舎にいた時は
平日の夜は「赤坂康彦のミリオンナイツ」聴いて
胡散臭い音楽にハマったり
日曜日の午後は山下達郎の番組聴いてました。

上京し仕事中営業の車の中で
午前中は「えのきどいちろう意気揚々」
午後は「吉田照美のやる気満々」
毎日のように聞いて先輩と笑ってました(苦笑)

今は仕事の関係でたまにしかラジオは聞けませんが
帰省した時は結構な頻度で母親と一緒に
「テレフォン人生相談」と
「三宅祐司のサンデーハッピーパラダイス」聞いてます。
何だか2番組共差がありますな(^^;

投稿: Snow | 2008年6月10日 (火) 00時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BARAKAN BEAT(InterFM、1995年4月〜2006年4月30日(日)19:00-21:00、ウェブラジオOTONaMazu、2006年10月29日(日)〜):

»  BARAKAN BEAT ネットラジオで復活! presented by OTO namazu [“Mind Resolve” Have you ever seen all about the times ?  ]
こういうときは、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!? ということでいいのか?             わざわざアスキーアートを使う必要もないかも知れないけど たまにはいいだろ。     んで、何がどうしたのか?  というと…     http://ameblo.jp/badlife/entry-10... [続きを読む]

受信: 2008年5月31日 (土) 18時18分

« 火曜JUNK「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ、2008年5月13日(火)25:00-27:00)および、木曜JUNK「アンタッチャブルのシカゴマンゴ」(TBSラジオ、2008年5月15日(木)25:00-27:00) | トップページ | 安住紳一郎の日曜天国(TBSラジオ、2008年5月18日(日)10:00-12:00) »