« 立川談志・太田光 今夜はふたりで(TBSラジオ、2007年10月20日(土)23:30-24:00) | トップページ | DoCoMo TOKYO REMIX ZOKU(J-WAVE、2007年10月27日(土)17:00-17:54) »

『ラジオ番組表 2007秋』(三才ブックス、2007年)

○『ラジオ番組表 2007秋』(三才ブックス、2007年)

10月27日は『ラジオ番組表 2007秋』(三才ブックス、2007年)の発売日。

当日、午後にお茶の水でちょっとした打ち合わせがあったので、帰りに三省堂に同書を買いに行ったが見当たらず、東京堂で購入。ちなみに、知っている人は知っている話だが、秋葉原のラジオセンター(ガード下のパーツ・ショップ群)の万世書房では、発売日よりも少し早く手に入る。

年に2回のお愉しみということで、我慢できずに帰りの電車の中で読み始めてしまった。

ご存知ない人のために説明すると、『ラジオ番組表 2007秋』(三才ブックス、2007年)とは、日本全国のAM・FM・短波全104局のタイムテーブルが一冊にまとめられた、ラジオ馬鹿必携のバイブル。今回の表紙は「しょこたん」こと中川翔子。特集は「アキバ系ラジオ」。

内容的には、基本的にはいつも通り、改編情報・タイムテーブルなどなど。パーソナリティー名で番組を見つけることのできるインデックスは相変わらず便利。とはいえ、特に批評の対象になるようなことでもないので、読み物の内容を紹介。

巻頭は、「音楽ガッタスのGuts10ガッタス!!」(CBCラジオ、月23:30-24:00)の吉澤ひとみ・里田まいのインタヴュー。

巻末は「アキバ系ラジオ」特集で、次の人たちのインタヴュー。内訳は:

中川翔子
 「KYOCERA近未来story 中川翔子のG(ギザ)サイエンス!」(ニッポン放送、土21:30-22:00)
林原めぐみ
 「林原めぐみの Tokyo Boogie Night」(TBSラジオ、日24:00-24:30)
よゐこ
 「よゐこのアキパラ」(ラジオ日本、火23:30-24:30)
FANTASISTA
 「FANTA☆RADIO Welina」(ラジオNIKKKEI第1、水18:00-18:15)

その他「全国のアキバ系名番組!」と銘打って、各番組の簡単な紹介で「島本和彦のマンガチックにいこう!」(STVラジオ、土10:30ー11:00)「妄想♥ポンバシ系」(ラジオ大阪、金22:30-23:30)など13番組の紹介と、吉田尚記アナウンサー(ニッポン放送)による「アキバ系とラジオの相乗効果」と題するコメント。

電車の中でちょうど、表紙のしょこたんが出ている「DoCoMo TOKYO REMIX ZOKU」(J-WAVE、土17:00-17:54)の放送中と判り、初めて聴いてみた。この話は改めて。

Google

|

« 立川談志・太田光 今夜はふたりで(TBSラジオ、2007年10月20日(土)23:30-24:00) | トップページ | DoCoMo TOKYO REMIX ZOKU(J-WAVE、2007年10月27日(土)17:00-17:54) »

AM」カテゴリの記事

FM」カテゴリの記事

メディアに取り上げられたラジオ」カテゴリの記事

コミュニティーFM、ミニFM」カテゴリの記事

番組評以外のラジオの話題」カテゴリの記事

短波放送」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ラジオ番組表 2007秋』(三才ブックス、2007年):

« 立川談志・太田光 今夜はふたりで(TBSラジオ、2007年10月20日(土)23:30-24:00) | トップページ | DoCoMo TOKYO REMIX ZOKU(J-WAVE、2007年10月27日(土)17:00-17:54) »